なかよしタイムへようこそ
プール開き(午後の部)
プール開き(午前の部)
なかよしタイムへようこそ
1年生が初めてなかよしタイムに参加しました。
自己紹介タイムでは、1年生は、ドキドキしながらも堂々とみんなの前でクラスと名前を言うことができました。2〜6年生も、にこにこ優しい笑顔で1年生の自己紹介を見守っていました。「なかよしタイムへようこそ〜」という温かい声も聞こえてきましたよ。
ゲームタイムでは、じゃんけん列車や、ボールを使ったゲームをしました。ルールを守って仲良く遊ぶことができました。
最後は稲植え体験もでき、盛りだくさんのなかよしタイムとなりました。
これからもみんなで協力してがんばろ〜!
【なかよし】 2024-06-17 09:52 up! *
プール開き(午後の部)
この日は午後からも快晴が続きました。4年生も5年生も1年ぶりの学校のプールでしたが、水の中に潜って、プカリと浮いてくる感じを思い出したり、蹴伸びからのバタ足を練習したり。プールサイドを歩きながら、「去年まではシャワーちょっと怖かったけど、今年はだいじょうぶやった〜」と、笑顔で報告してくれる子もいました。
【いくわにっき】 2024-06-16 12:46 up!
プール開き(午前の部)
?金曜日、プール開きがありました。先頭は3年生、続いて2年生、1・6年生の順で入りました。お天気は、正に「プール学習」をスタートするにふさわしい太陽の元、シャワーや入水の度に歓声があがりました。特に6年生は、1年生とペアになって水をちょっとずつかけてあげたり、「ほら、大丈夫やで。ゆっくりでいいよ」と優しく声をかけ手を繋いでリードしたり。1年生もとてもうれしそうでした。
【いくわにっき】 2024-06-16 12:39 up!