2024/10/07 18:06 更新
10月7日の給食
10月4日の給食
10月7日の給食
【ごはん、プルコギ、トック、もやしのナムル、牛乳】
韓国・朝鮮の食文化を伝える献立です。
プルコギは、韓国・朝鮮の焼き肉のことです。コチジャンを使用し、少し甘辛い味つけにしています。(写真2、3枚目)
トックは、韓国・朝鮮のもち(写真4枚目)とチンゲンサイ、にんじん、しいたけが入ったスープです。
もやしのナムルは、もやしに、砂糖、塩、米酢、ごま油で作ったタレをかけ、あえています。(写真5枚目)
【お知らせ】 2024-10-07 18:06 up!
10月4日の給食
【おさつパン、かつおのガーリックマリネ焼き、ウインナーとじゃがいものスープ、キャベツのサラダ、牛乳】
かつおのガーリックマリネ焼きは、にんにく、塩、白こしょう、ノンエッグドレッシングで下味をつけたかつおを焼き物機で焼いています。(写真1枚目)
ウインナーとじゃがいものスープは、ウインナーを主材に、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、青みにグリンピースを使用しています。(写真2枚目)
キャベツのサラダは、ゆでたキャベツに砂糖、塩、米酢、オリーブ油で作ったドレッシングをかけ、あえています。(写真3枚目)
【お知らせ】 2024-10-07 07:50 up!
1 / 42 ページ