R500m - 地域情報一覧・検索

市立加賀屋小学校

(R500M調べ)
市立加賀屋小学校 (小学校:大阪府大阪市住之江区)の情報です。市立加賀屋小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立加賀屋小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-27
    2023/10/27 14:26 更新4年 社会見学
    2023/10/27 14:26 更新4年 社会見学4年 社会見学4年 社会見学
    ?
    お弁当を食べて、午後からは靱公園へ行きました。
    靱公園では、きれいなバラがたくさん咲いていて、子どもたちは「いいにおいがする!」と言っていました。
    【楽しい学校生活】 2023-10-27 14:26 up!
    4年 社会見学
    続きを読む>>>

  • 2023-10-20
    2023/10/20 11:49 更新1、2年生 秋の遠足
    2023/10/20 11:49 更新1、2年生 秋の遠足5年生 算数1年生 算数6年 歯と口の健康教室1、2年生 秋の遠足
    1、2年生が秋の遠足で「大泉緑地」へ行きました。とても大きな公園でたくさんの遊具で遊びました。お弁当は、これまたとっても広い芝生の広場で食べました。とても良い気候で気持ちがよかったです。
    【楽しい学校生活】 2023-10-20 11:49 up!
    5年生 算数
    5年生、習字で「成長」の字を書きました。お手本を見ずに書いた字に、赤鉛筆で修正をしました。「えっ!ここはねるの?」「ここは短くやな!」と気づいていました。その後、お手本を見て、清書を書きます。
    【楽しい学校生活】 2023-10-19 14:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-08
    2023/10/06 17:44 更新運動会前日準備
    2023/10/06 17:44 更新運動会前日準備テント設営運動会係打合せ秋の学習園運動会前日準備
    5、6年生が、6時間目に運動会前日準備をしました。各係で最終打合せや実際の動きを確認しました。仕事内容の確認が終わった児童は、石拾いをしたり机やいすを運んだりしました。
    いよいよ10月8日(日)は運動会です。
    【楽しい学校生活】 2023-10-06 17:44 up!
    テント設営
    放課後に、本部・児童用テント設営をしました。全部で14張り。教職員が総動員で一生懸命作業しました。運動会まであと、3日です。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    2023/10/02 10:22 更新10月2回目の全体練習。閉会式の練習をしました。成績発表、優勝・・・
    2023/10/02 10:22 更新10月2回目の全体練習。閉会式の練習をしました。成績発表、優勝旗・準優勝楯授与、参加賞授与など、本番の通りにやってみました。応援団の練習も行いました。先週よりもみんなの声が大きく出ていました。
    運動会まであと6日です。
    【楽しい学校生活】 2023-10-02 10:22 up!
    1 / 33 ページ

  • 2023-09-19
    2023/09/19 10:55 更新運動会まであと何日?
    2023/09/19 10:55 更新運動会まであと何日?運動会まであと何日?
    8月の代表委員会で「運動会を事前に盛り上げること」について話し合いました。その中で『「日めくりカレンダー」を作ってピロティーに掲示し、あと何日で運動会かを知らせよう。』と、いうことになりました。
    今日から、運動会まであと “19日” です!
    【楽しい学校生活】 2023-09-19 10:55 up!
    1 / 31 ページ

  • 2023-09-09
    2023/09/08 12:51 更新学校給食
    2023/09/08 12:51 更新学校給食学校給食
    今日の給食は「マーボなす、ツナと野菜のいためもの、焼きさつまいもの甘みつかけ、ご飯、牛乳」です。子どもたちは学級から2列に並んで給食室に向かい、「いただきます」のあいさつをします。「あっ、マーボなす!」給食室の前に今日の献立が置かれています。
    【楽しい学校生活】 2023-09-08 12:51 up!

  • 2023-09-07
    2023/09/07 09:41 更新児童集会
    2023/09/07 09:41 更新児童集会クラブ活動児童集会
    2学期はじめの児童集会は、たてわり班で各教室に集まり、「イントロクイズ」をしました。放送で聞こえるイントロの曲は「ドラえもん」や「アンパンマン」など有名な曲ばかり。でも、一番盛り上がった曲は「加賀屋小学校校歌」でした。過去3年間コロナのため、歌うことがなかったので、運動会ではみんなで元気よく歌います!
    【楽しい学校生活】 2023-09-07 09:41 up!
    クラブ活動
    2学期はじめてのクラブ活動。屋外活動スポーツクラブは、雨天のため教室でサッカーの全国大会の動画などをみました。マンガ・イラストクラブ、家庭科クラブ、パソコンクラブは、1学期の続きで自分の作品制作をすすめていました。音楽クラブは合奏の練習、室内ゲームクラブは異年齢でカードゲームなどを楽しみました。
    【楽しい学校生活】 2023-09-06 16:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    2023/09/05 10:45 更新地震・津波 避難訓練
    2023/09/05 10:45 更新地震・津波 避難訓練児童朝会地震・津波 避難訓練
    地震が発生したことを想定し、運動場へ避難しました。その後、津波警報が発令したとして、3階以上の教室へ移動しました。自分の教室へ戻ってからは、地震や津波、避難の仕方などの校長先生の話の動画をみました。
    【楽しい学校生活】 2023-09-05 10:45 up!
    児童朝会
    2学期始めの児童朝会。校長先生の話は、8月25日の「即席ラーメン記念日」でした。インスタントラーメンを発明した大阪に住む安藤百福さんは、努力と苦労と思いつきで開発に取り組んだというお話でした。
    【楽しい学校生活】 2023-09-04 10:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-26
    2023/08/25 11:42 更新来週8月28日(月)は、始業式です!
    2023/08/25 11:42 更新来週8月28日(月)は、始業式です!8月来週8月28日(月)は、始業式です!
    来週28日(月)から2学期が始まります。8時10分から8時20分の間に登校してください。
    本日は職員作業で「教材室と学習室」の整理をしました。気持ちよく2学期を迎えようと、暑い中汗をかきながら作業をしました。きれいになると心もキリッとします。始業式で子どもたちと会うのが楽しみです!
    【楽しい学校生活】 2023-08-25 11:42 up!

  • 2023-08-23
    2023/08/23 10:41 更新 保護者用リーフレット「全国学力・学習状況調査の結果について(・・・
    2023/08/23 10:41 更新保護者用リーフレット「全国学力・学習状況調査の結果について(令和5年度版)」

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立加賀屋小学校 の情報

スポット名
市立加賀屋小学校
業種
小学校
最寄駅
北加賀屋駅
住所
〒5590011
大阪府大阪市住之江区北加賀屋2-5-26
TEL
06-6681-0031
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e721633
地図

携帯で見る
R500m:市立加賀屋小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月01日09時23分42秒