R500m - 地域情報一覧・検索

市立春木小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市春木宮川町の小学校 >市立春木小学校
地域情報 R500mトップ >春木駅 周辺情報 >春木駅 周辺 教育・子供情報 >春木駅 周辺 小・中学校情報 >春木駅 周辺 小学校情報 > 市立春木小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立春木小学校 (小学校:大阪府岸和田市)の情報です。市立春木小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立春木小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-24
    ピティナ・クラスコンサート
    ピティナ・クラスコンサート
    2024.02.20 07:22:49
    2月19日(月)ピティナ・クラスコンサートが6年生に行われました。ピアノ奏者とチェロ奏者のお二人に二重奏や独奏を聴かせてもらいました。ピアノやチェロの音の出る仕組みを教えていただいたり、お二人の伴奏のもと、校歌を歌ったりしました。ピティナ・クラスコンサート

  • 2024-02-18
    泉支研学習発表会
    泉支研学習発表会
    2024.02.16 07:35:12
    2月15日(木)泉支研学習発表会がマドカホールで行われました。「ゾンビデダンス」に使われた曲に合わせたダンスやミニオンの合奏、折り紙で作った工作の紹介をしました。緊張していましたが、元気いっぱいに踊ったり、工作の説明もリハーサルの時と比べて、しっかりできていて、いい発表となりました。泉支研学習発表会泉支研学習発表会リハーサルPTA学年行事

  • 2024-02-12
    3年生クラブ見学
    3年生クラブ見学
    2024.02.08 07:23:29
    2月7日(水)3年生がクラブ見学を行いました。4年生になるとクラブが始まるので、どんなクラブがあるのか、どんなふうに活動をしているのかを見て、4年生になったときに自分で選べるようにするためのものです。4~6年生が自分たちで準備して自分たちで活動を進めている姿を見て驚きと憧れの目で見ていたように思います。3年生クラブ見学見守りボランティアの方がたへの感謝を込めて

  • 2024-02-05
    2024.02.01 07:30:511月30日(火)タブレット集会がありました。登下校安全見守りボ・・・
    2024.02.01 07:30:51
    1月30日(火)タブレット集会がありました。登下校安全見守りボランティアの方々に対する感謝の気持ちを込めて、メッセージを書いたカイロを見守りボランティアの皆さんに渡すことになっていて、その準備が整ったことの紹介がありました。2024年2月

  • 2024-01-29
    避難訓練
    避難訓練
    2024.01.25 07:29:45
    1月24日(水)避難訓練を行いました。地震津波を想定した訓練です。まず運動場に一次避難しました。みんな素早く静かに行動ができていました。次に二次避難が必要という想定で、中央公園まで避難行動を行いました。学校へ戻ってから、教室でWeb放送による振り返りを行い訓練を終えました。寒い中でしたが、しっかりと訓練を行うことができました。避難訓練タブレット集会で

  • 2024-01-18
    幼稚園と3年生との交流
    幼稚園と3年生との交流
    2024.01.17 07:13:08
    1月16日(火)ロング休憩に幼稚園と3年生が交流をしました。ドッジボールと園長デザインの園庭迷路です。3年生が園児と手をつないで迷路にチャレンジしていました。ドッジボールでは3年生が園児に合わせてボールを投げる姿も見られました。幼稚園と3年生との交流幼稚園と3年生との交流2024年1月

  • 2023-12-22
    「はるきのあったかいことばの木」
    「はるきのあったかいことばの木」
    2023.12.22 07:22:56
    12月22日(金)2学期の終業式の日を迎えました。今年1年、本校の教育活動にご理解ご協力賜り誠にありがとうございました。来年もよろしく願い申し上げます。
    「はるきのあったかいことばの木」を取り組みを12月に行い、各学年ごとに1枚ずつ作りました。「ありがとう」「だいじょうぶ?」などたくさんのあったかい言葉を書いてくれました。「はるきのあったかいことばの木」

  • 2023-12-21
    車いすバスケットボール体験
    車いすバスケットボール体験
    2023.12.18 07:16:24
    12月15日(金)5年生が車いすバスケットボールを体験しました。ファインプラザ大阪の方に来ていただいて、車いすバスケット用の車いすの使い方を教えていただき、慣れてからゲームをしました。チーム対抗戦で行いましたが、見ている番の時も、応援をして、みんなで盛り上がることができました。車いすバスケットボール体験幼稚園と4年生との交流

  • 2023-12-13
    2023.12.13 07:18:0412月12日(火)タブレット集会で表彰がありました。夏休みの宿・・・
    2023.12.13 07:18:04
    12月12日(火)タブレット集会で表彰がありました。夏休みの宿題であった人権標語やポスターで入賞した児童や、MOA作品展で入賞した児童が多数おり、代表で6年生や5年生が受け取りました。人権学習6年生支援学級と5年生との交流唐木指物体験4年生共同募金・歳末助け合い募金1年生出前授業「キッズマネーステーション」要約筆記体験4年幼稚園と5年生との交流タブレット集会で~人権週間の取り組みと表彰~

  • 2023-12-05
    2年生出前授業「キッズマネーステーション」
    2年生出前授業「キッズマネーステーション」
    2023.12.05 07:26:51
    12月4日(月)2年生出前授業「キッズマネーステーション」を奥保険事務所の方に来ていただいて実施しました。八百屋さんや文房具屋さんなど6つのお店とお客さんに分かれて、活動を行いました。中には、半額セールや値引き、タイムセールなどをし始めたお店もあり、お金について体験を通じて学ぶことができました。2年生出前授業「キッズマネーステーション」PTA学年行事2年・5年市の総合防災訓練参加2023年12月

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立春木小学校 の情報

スポット名
市立春木小学校
業種
小学校
最寄駅
春木駅
住所
〒5960024
大阪府岸和田市春木宮川町11-13
TEL
072-422-0552
ホームページ
http://haruki-e.kishiwada.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立春木小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時56分14秒