R500m - 地域情報一覧・検索

市立葛城小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府貝塚市の小学校 >大阪府貝塚市木積の小学校 >市立葛城小学校
地域情報 R500mトップ >水間駅 周辺情報 >水間駅 周辺 教育・子供情報 >水間駅 周辺 小・中学校情報 >水間駅 周辺 小学校情報 > 市立葛城小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立葛城小学校 (小学校:大阪府貝塚市)の情報です。市立葛城小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立葛城小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-28
    学習の様子(2,3,4,6年)
    学習の様子(2,3,4,6年)今日の集会学習の様子(2,3,4,6年)
    2年生は図書館で本を借りていました。
    3,4年生は卒業生に贈る歌の練習をしていました。とてもきれいな歌声でした。
    6年生は算数で、「直径が2倍の円の円周は何倍になるのか」を予想していました。
    【校長室から】 2024-02-28 14:22 up!
    今日の集会
    続きを読む>>>

  • 2024-02-26
    やっと雨が上がったよ
    やっと雨が上がったよ参観授業(6年)やっと雨が上がったよ
    今朝は雨がぱらつき、「ランドセルがぬれちゃったー。」と言って登校する子が多かったです。
    昼からはやっと晴れて、念願の外遊びができました。みんな大喜びです。
    【校長室から】 2024-02-26 14:06 up!
    参観授業(6年)
    2月22日(木)に6年生の参観授業がありました。日曜参観日が学年閉鎖になってしまったため、延期していた授業をやっと公開することができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-06
    学習の様子(2,3,4年)
    学習の様子(2,3,4年)学習の様子(2,3,4年)
    2年生は自分の作った詩を聞き合っていました。
    3年生は紙とっぱんの版画をカッターを使って制作していました。
    4年生はお箏で、一人ずつ「さくらさくら」を演奏をしていました。
    【校長室から】 2024-02-06 13:25 up!
    【校長室から】 2024-02-06 08:13 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-28
    献立表 2月号
    献立表 2月号学習の様子(1,3,4年)献立表 2月号
    配布文書一覧に、献立表2月号を更新しました。
    献立表2月号はこちら→献立表 2月号【校長室から】 2024-01-26 17:58 up!
    学習の様子(1,3,4年)
    1年生は算数の「大きい数」の問題をお互いに教え合っていました。
    3年生はバリアフリーについて調べ学習をしてまとめていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    学習のようす(2,3,4年)
    学習のようす(2,3,4年)3年 ビブリオバトル学習のようす(2,3,4年)
    2年生はタブレットで描いた絵に合わせて、自分の作った物語を発表していました。
    3年生は窓を開けるともう1枚の絵が現れる楽しい絵画作品を仕上げていました。
    4年生はクリスマスにほしいのものを英語で表現していました。
    【校長室から】 2023-12-15 13:04 up!
    3年 ビブリオバトル
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    学習の様子(2,5,6年)
    学習の様子(2,5,6年)学習の様子(2,5,6年)
    2年生は音読の発表をしていました。
    5年生はミシンの糸のかけ方を練習していました。
    6年生は2学期の修学旅行などの思い出を振り返っていました。
    【校長室から】 2023-12-11 12:16 up!
    1 / 18 ページ
    続きを読む>>>

  • 2023-12-10
    学習の様子(1,4,6年)
    学習の様子(1,4,6年)学習の様子(1,4,6年)
    1年生はクリスマスリースに飾りをつけていました。
    4年生は縦長の半紙に毛筆で書く練習をしていました。
    6年生は学校の思い出を英語で表すために調べていました。
    【校長室から】 2023-12-08 10:38 up!

  • 2023-12-04
    国際交流
    国際交流国際交流
    かいづか国際交流協会KAIFAのみなさんと交流しました。
    今年はミャンマーの人が来て下さいました。
    歌やダンスに合わせてあいさつの言葉を教わったり、地理や文化について教わったりしました。
    【校長室から】 2023-12-04 11:34 up!

  • 2023-11-22
    貝塚市PTA協議会主催 ボーリング大会
    貝塚市PTA協議会主催 ボーリング大会学習の様子(1,5,6年)ハート交流館 出前授業(1,2年)貝塚市PTA協議会主催 ボーリング大会
    貝塚市PTA協議会からボーリング大会のお知らせです。
    申込される方は、下のアドレスをタップしてください。
    保護者同士でお誘いしあって、ぜひ参加してください。https://ssl.form-mailer.jp/fms/f5815e5f720299【校長室から】 2023-11-22 12:55 up!
    学習の様子(1,5,6年)
    1年生はインタビューの練習をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-16
    5年生 脱穀
    5年生 脱穀4年生 グラウンドゴルフ5年生 脱穀
    天候にも恵まれ、脱穀をすることができました。今年もたくさんの地域の方々にご支援をいただき、ここまで無事にむかえることができました。
    子どもたちは、友だちや地域の方々とたくさんの経験をすることができ、楽しく取り組むことができました。
    ありがとうございました。
    【校長室から】 2023-11-16 11:27 up!
    4年生 グラウンドゴルフ
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立葛城小学校 の情報

スポット名
市立葛城小学校
業種
小学校
最寄駅
水間駅
住所
〒5970102
大阪府貝塚市木積2032
TEL
072-446-0044
ホームページ
https://www.kaizuka.ed.jp/kaizuka40
地図

携帯で見る
R500m:市立葛城小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月14日08時28分27秒