2024/06/28
6年生 ほんもの体験
茶道の先生やプロジェクトのスタッフの方にお越しいただき、6年生の子どもたちは初めてのほんもの体験をしました。前半は、本物のお点前を鑑賞した後に、実際にお茶菓子やお茶をいただきました。後半は、来週制作する抹茶碗のデザインについて学習し、その後お茶会で使うお道具を鑑賞したり、お茶の点て方を教わったりしました。今回の学びを次回の抹茶碗制作で生かしてほしいです。
2024/06/27
高学年算数専科参観
本校では、高学年の算数科については、専科教員が指導しています。
系統的な教材の工夫ができること、多くの教員が一つの学級へ指導に入り、子ども達を多面的に理解ができることなどをねらいとして取り組んでいます。本日は、保護者参観日を行い、たくさんの保護者にご来校いただきました。
2024/06/25
夢づくりプロジェクト始動
学校と地域が協力して昨年度から育てていたパンジーの花摘みをしました。今年度はこの花を押し花にして、子どもたちがしおりを作る計画です。その後畑を再び耕し、新しい花畑にしていくことについて、子どもたちと地域の方々と一緒に進めていきます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。