R500m - 地域情報一覧・検索

市立小野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県大津市の小学校 >滋賀県大津市水明の小学校 >市立小野小学校
地域情報 R500mトップ >【大津】小野駅 周辺情報 >【大津】小野駅 周辺 教育・子供情報 >【大津】小野駅 周辺 小・中学校情報 >【大津】小野駅 周辺 小学校情報 > 市立小野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小野小学校 (小学校:滋賀県大津市)の情報です。市立小野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-30
    2024/03/27環境整備
    2024/03/27
    環境整備
    地域の方が正門入ったところの花壇の手入れをしてくださいました。きれいな花がたくさん咲いています。
    地域の方々には、いつもお世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。

  • 2024-03-22
    2024/03/22終業式・修了式・夢プロの発表
    2024/03/22
    終業式・修了式・夢プロの発表
    令和5年度の終業式・修了式を行いました。
    代表の児童が修了書をうけとりました。
    その後、運営委員による夢づくりプロジェクトの発表がありました。
    協力してくださった地域の方が見に来てくださいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    2024/03/19令和5年度卒業証書授与式
    2024/03/19
    令和5年度卒業証書授与式
    家族や在校生(4・5年)、ご来賓の皆様、教職員に見守られ、15名の児童が学び舎を巣立ちました。
    お世話になった全ての人への感謝の気持ち、在校生へ託す思い、そして自分を信じて歩み出す勇気と希望を呼びかけや歌などで表現しました。

  • 2024-03-18
    2024/03/145・6年 お話広場
    2024/03/14
    5・6年 お話広場
    今年度最後のお話広場が開かれました。思わず考えたくなるようなお話や、次の展開を予想をしたくなるお話ばかりで、子どもたちはそれぞれにお話の世界を味わいながら過ごしていました。今年度も子どもたちのために素敵な時間をありがとうございました。
    2024/03/14
    登下校を見守ってくださった方々への感謝の会
    いつも子どもたちの登下校を見守ってくださっている地域の皆様へ、6年生が卒業式当日に歌う2曲を披露させていただき、手紙とともに日頃の感謝の気持ちを伝えさせていただきました。たいへんお世話になり、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-06
    2024/03/04学校便りを更新しました。
    2024/03/04
    学校便りを更新しました。
    【柳の教訓】http://www.otsu.ed.jp/ono/cgi/topics03/topics.cgi2024/03/01
    6年生を送る会
    3校時に6年生を送る会を開きました。各学年からは、ドッジボール勝負やプレゼント渡し、心のこもったエールなどを通して、今まで様々な場面でお世話になった6年生へ感謝の気持ちを伝えました。最後には6年生一人一人から、在校生のみんなへメッセージをもらい、心温まる会となりました。

  • 2024-03-01
    2024/02/29おのっ子ライブ
    2024/02/29
    おのっ子ライブ
    おのっ子ライブ最終日の今日も大盛り上がりでした。なんと大トリは6年生のみんな!一人ずつマイクを回しながら歌ったり、全員で合唱したりと、心温まる発表に感動しました。もうすぐ卒業する6年生の素敵な一面が、新たに在校生に伝わったひとときとなりました。
    2024/02/27
    おのっ子ライブ
    今日の昼休みは第?ステージが開催されました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-23
    2024/02/22たてわり遊び
    2024/02/22
    たてわり遊び
    今年度最後のたてわり遊びがありました。今までリードしていた6年生から5年生にバトンを渡し、初めて5年生が企画運営をしました。温かい眼差しで5年生の様子を見守りながらも、いつもの緊張感から解放されて全力で楽しむ6年生。最後には6年生へ感謝の気持ちをみんなで伝えました。
    2024/02/21
    学校保健委員会を開催しました
    本日、学校保健委員会を開催しました。 「姿勢と健康について」というテーマで、遠藤クリニックの遠藤先生に講話をいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-18
    2024/02/16コミュニティスクール・学校評価を更新しました。
    2024/02/16
    コミュニティスクール・学校評価を更新しました。
    【コミュニティスクール・学校評価】http://www.otsu.ed.jp/ono/cgi/topics08/topics.cgi2024/02/13
    5年生 一日体験入学
    先週の木曜日に、来年度本校に入学予定の子どもたちを招待し、5年生が一日体験入学を行いました。最初はお互いに緊張していたものの、学校探検やバッグ作りをする中でどんどん打ち解けていき、温かい雰囲気の中、笑顔で4月に会う約束をしていました。
    2024/02/13
    続きを読む>>>

  • 2024-02-07
    2024/02/063年生 盲導犬学習
    2024/02/06
    3年生 盲導犬学習
    盲導犬ユーザーの方を講師に迎え、3年生が福祉教育を行いました。お仕事モードの盲導犬の様子に「賢いなぁ」と感心する子どもたち。盲導犬のことをたくさん教えてもらいました。子どもたちからのたくさんの質問にも大変分かりやすく答えていただき、自分たちにできることを考える機会になりました。

  • 2024-02-06
    2024/02/054年生 点字体験学習
    2024/02/05
    4年生 点字体験学習
    2校時に大津市点訳サークルの皆様を講師に迎え、4年生の子どもたちが点字体験学習を行いました。複雑に見える点字ですが、実は規則性があることや、点字を打つ時の大切なきまりなどを、点字体験をしながら教えていただきました。点字を打つ針が、すっと穴に入った時の気持ちよさや、消しゴムで消せない大変さなどを実感し、点訳の仕事について学ぶことができました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立小野小学校 の情報

スポット名
市立小野小学校
業種
小学校
最寄駅
【大津】小野駅
住所
〒5200531
滋賀県大津市水明1-34-2
TEL
077-594-2300
ホームページ
https://www.otsu.ed.jp/ono/
地図

携帯で見る
R500m:市立小野小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年09月12日05時59分46秒