3年美術「篆刻(てんこく)」
3年生の美術の授業で、篆刻(てんこく)を行いました。篆刻とは、印をきざむことですが、生徒たちは、漢字やひらがな、図柄や枠線を用いて、書体やデザインを自由にアレンジしながら、小さな四方の枠の中に自分の名やサインを彫り込みました。最後に色紙に、思い思いに好きな言葉を書いて、印を押して、各自の個性を生かした、味のある作品に仕上げました。今日で1月が終わり、来週からいよいよ受験シーズン真っただ中に突入します。来週は、月、火が県内私立高校の入試、水、木が県立高校の推薦・特色・スポーツ文化選抜と続きます。がんばれ!湖北中3年生!健闘を祈ります!
2025年1月31日2025年1月31日
2025年2月
« 1月
3年美術「篆刻(てんこく)」
35
85,114
109,798
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。