避難訓練
9/26(金)に、火災想定の避難訓練を実施しました。東浅井消防署から2名の消防士さんに来校いただいて訓練の様子を見ていただきました。最初に、各クラスで火事が起こった時の行動について確認を行った後、防災クイズに取り組みました。その後、緊急放送を聞き実際に避難しました。講評の中で「落ち着いて避難ができていました」また、避難の際、上級生が下級生に道を譲り、後から避難をする姿に「譲り合いの気持ちも必要ですね。さすが3年生!です」とコメントをいただきました。最後に、水消火器を使って初期消火の仕方について体験をさせていただきました。
2025年9月29日
避難訓練
96,990
124,971
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。