R500m - 地域情報一覧・検索

市立湖北中学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >滋賀県の中学校 >滋賀県長浜市の中学校 >滋賀県長浜市湖北町速水の中学校 >市立湖北中学校
地域情報 R500mトップ >河毛駅 周辺情報 >河毛駅 周辺 教育・子供情報 >河毛駅 周辺 小・中学校情報 >河毛駅 周辺 中学校情報 > 市立湖北中学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立湖北中学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-23
    終業式&生徒会引継ぎ式・リーダー研修会
    終業式&生徒会引継ぎ式・リーダー研修会本日、全国的に冷え込みの厳しい日となりましたが、ジェットヒーターを稼働しながら、体育館にて2学期の終業式と生徒会引継ぎ式を行いました。
    終業式では、校長先生のお話、生徒指導の平井先生より冬休みの生活についてのお話、最後に表彰伝達がありました。
    冬休みの生活について
    生徒会からの表彰
    終業式の後は、生徒会引継ぎ式が行われました。最初に現執行部を代表して林会長からのあいさつ、その後新生徒会長の上田君、副会長の小川君の認証、最後に上田会長より新執行部の紹介がありました。
    現執行部の挨拶
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    2学期末三者懇談会
    2学期末三者懇談会昨日より、全学年で2学期末の三者懇談会を実施しています。
    2学期の学習と生活の状況について振り返り、冬休みや3学期をやる気を持って迎えられるようにしてほしいと思います。
    保護者の皆様には、お忙しい中ですがどうぞよろしくお願いします。2023年12月19日2023年12月19日2学期末三者懇談会59,088
    77,050

  • 2023-12-18
    1月の行事予定
    1月の行事予定3年いのちの学習昨日、3年生を対象に「15歳のあなたに伝えたい こころとからだのはなし」と題して、いのちの安全教育を2時間実施しました。③校時は男女分かれて「思春期の身体やこころの変化について」、④校時は全体で「自分の心と身体の守り方」をテーマに、助産師の松本先生、杉本先生のお二人を講師に迎えて学習しました。
    2時間続けての学習となりましたが、みんな反応も良く集中して学習できていました。大人への階段を上っている皆さんにとって、これからさらに身体や心の変化や成長が著しい時期となっていきます。だからこそ、自分の心とからだのことを大切に考えていってほしいと思います。2023年12月15日2023年12月15日3年いのちの学習58,248
    75,9681月の行事予定

  • 2023-12-14
    1年薬物乱用防止教室&筝体験
    1年薬物乱用防止教室&筝体験12月12日(火)薬物乱用防止教室
    5校時、青少年センターの先生を講師に迎え、薬物乱用防止教室を開催しました。「タバコ・お酒」の健康への影響と「薬物」の恐ろしさについて、詳しく学ぶ機会となりました。
    12月13日(水)年筝体験
    1年生がクラスごとに伝統文化学習講座として筝を体験しました。
    3名の講師の先生方の丁寧な指導により、わずか1時間ではありましたが、授業の終わりには「さくら」を演奏できるようになりました。2023年12月13日2023年12月13日1年薬物乱用防止教室&筝体験58,011
    75,671
    続きを読む>>>

  • 2023-12-10
    表彰伝達・人権集会
    表彰伝達・人権集会本日6校時、体育館で表彰伝達と人権集会を開きました。
    表彰伝達では、スポーツ部門と学習・文化部門とに分けて、それぞれ代表者に表彰伝達を行いました。2学期の活躍を象徴する多くの賞状、盾、優勝カップ、優勝旗の数々でした。みんなよく頑張りました。おめでとう!
    表彰伝達の後は、この1週間取り組んできた人権学習のまとめとして、各学級の代表者が「ネット・SNS安全宣言」を発表しました
    以下は、生徒会長・副会長の放送から始まった今週1週間の人権学習の様子です。2023年12月8日2023年12月8日表彰伝達・人権集会117
    133
    57,781
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    理科授業公開&3年生実力テスト
    理科授業公開&3年生実力テスト本日、本校を会場に市内中学校の理科研究会が開催され、5校時の1年生の授業が公開されました。
    現在、1年生は単元「身の回りの現象」の「音の世界」について学習しています。今日はたくさんの先生方が参観されている中でしたが、みんな意欲的にオシロスコープ上に表示される波形を見ながらいろいろな気づきや考察ができていました。
    3年生は期末テストが終了してもホッとしている時がありません。今日は、学期末の三者懇談会を前に年内最後の実力テスト(5教科)に取り組んでいました。2023年12月5日2023年12月5日理科授業公開&3年生実力テスト57,536
    75,084