八幡小150周年記念式典で演奏しました
8:51
10月26日(土)八幡小150周年記念式典でオープニング演奏をさせていただきました。2曲だけなので、2・3年生だけの出演でしたが、八幡小出身の部員を中心に太鼓部のアピールができたかと思います。関係者の皆様ありがとうございました。
地域とともにある学校づくり
10/28
第2回学校運営協議会を開催しました。その際、生徒代表の2名が本校の自主的な生徒会活動について説明を行いました。
最初に、「つなぐ」という本年度の生徒会スローガンについて、しっかりと意図を示し発表しました。さらに、具体的な取り組みを丁寧に説明したことで、生徒たちの日々の努力を感じていただき、委員の皆さん方も大いに感心されていました。
また、各委員会の活動内容を見える化する工夫や人権集会を通じて仲間への思いやりの重要性を共有していく取組など、生徒全員が真摯に考え、行動していく様子に思いを寄せていただきました。
委員の皆さん方の前で堂々と発表したり、質問に答えたりする2名の姿から、生徒の成長とともに、山鹿中学校の楽しみな未来が感じられました。これからも人とのつながりを大切にし、さらなる生徒会活動の充実、そして『誰もが安心して過ごせる山鹿中学校』に向けた取り組みがつながっていくと確信できました。
第27回日本太鼓ジュニアコンクール熊本県大会
10/28
10月27日(日)熊本県立劇場で「第27回日本太鼓ジュニアコンクール熊本県大会」が開催され、太鼓部も2チーム出演しました。残念ながら九州大会出場はできませんでしたが、部員が心を一つにして演奏する姿は心を打ちました。このコンクールを最後に3年生が引退です。今まで太鼓部をリードしてくれた3年生の皆さん、ありがとうございました!
10/28
9