2024年10月 (12)
学校の防火設備調べ(3年生)
投稿日時 : 11:11
3年生は、現在社会科で「火事からくらしを守る」という内容を学習しています。本日午前中は、グループに分かれて、校内の防火設備を調べていました。職員室や校長室、事務室、保健室、家庭科室などに入って、友達と協力しながら調べる姿が見られました。
子どもたちは、「煙感知器が天井にたくさんあるよ」、「水が使える場所には、消火栓があるね」などとつぶやきながら、学校内の防火設備をたくさん発見していました。学校には、火事から命を守るために、様々な設備があることに気付くことができていました。
学校の防火設備調べ(3年生)
11:11
清掃の様子(校長室・会議室・廊下)
10/21
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。