2014年6月10日(火曜日)
ふれあい工作
@ 14時55分39秒
高齢者教育部の方をお招きして、ふれあい工作を開きました。
たくさんの方に来ていただきました。会の進行は3年生です。立派に進行ができました。
まずは、教えてもらいながら昔の遊び道具を作ります。
特に人気だったのはやはり鉄砲です。ゴムを飛ばすのにみんな夢中でした。
割り箸で作ったゴム鉄砲ですが、鉄砲をもった瞬間に笑顔いっぱい。
もう楽しくて仕方ないという子がいっぱいいました。
昔の遊びにも教えてもらいながら挑戦です。
2年生女子はあやとりがとても上手になっていました。
「先生、ここに手を入れて」「ほら、不思議でしょう」など、教えてもらったことがとてもうれしいようです。
閉会では、みんなでお茶のサービスです。ふれあいタイムではみんなで肩を叩きました。
とてもよろこんでくれました。
みんなで歌のプレゼントをして、最後に記念撮影をしてお別れしました。
プール開き、職員会議?、ALT訪問日(予定)