2014年6月27日(金曜日)
ふれあい田ん坊 その2
@ 14時37分51秒
昨日に続いてふれあい田ん坊編です。
ふれあい田ん坊は、難波活性化センターのすぐ前の田で行われています。
一番のポイントは、地域の方と一緒に田植えをすることです。
地域のリーダーの方のかけ声に従って、みんなで一斉に植えて行きます。
ときには「こらっ、ひもに触るな!」と指導を受けることも。
これもとてもよい体験です。
見ての通り、とにかくみんなとても笑顔です。
田植えはもちろん大変ですが、地域の方と一緒に教えてもらったり、話をしたりすることはとてもいい体験です。
もちろん子どもたちは泥だらけ。ジャージや手にもいっぱい泥が付いています。
ピースサインの手ももちろんご覧の通り!!
やっぱり子どもたちは本当は泥が大好きです。