ひまわり学級なかよし交流会
投稿日時 : 07/04
HP管理者
今日は、清水小学校、味酒小学校、姫山小学校の3校でなかよし交流会を行いました。実際にみんなで会うのは本当に久しぶりで、子どもたちも大喜びでした。各校の出し物では、歌やクイズで盛り上がり、その後はゲームで交流を深め、あっという間の2時間でした。またみんなで会おうと約束して帰りました。
ひまわり学級なかよし交流会
07/04
2023年7月 (2)
7月4日
こくとうパン 牛乳
ポトフ
はるさめサラダ
ミニトマト
世界最古 の調味料 である「酢 」は、紀元前 5000年頃 バビロニアで作 られたと考 えられています。当時 、人々 は干
しぶどうやナツメヤシなどからお酒 を作 っていたという記録 があり、果物 や穀物 を蓄 えている間 にお酒 ができ、さらに自然 の菌
で発酵 し、偶然誕生 したのが「酢 」の起源 と言 われています。日本 で「酢 」が作 られるようになったのは、4、5世紀
ごろで、中国 から酒 を作 る技術 とともに米酢 の醸造技術 が伝 えれたと言 われています。「酢 」が調味料 として一般 に広
まったのは、江戸時代以降 だと言 われています。今日は、さっぱりとした『はるさめサラダ』です。