R500m - 地域情報一覧・検索

市立姫山小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市山越の小学校 >市立姫山小学校
地域情報 R500mトップ >木屋町駅 周辺情報 >木屋町駅 周辺 教育・子供情報 >木屋町駅 周辺 小・中学校情報 >木屋町駅 周辺 小学校情報 > 市立姫山小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立姫山小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立姫山小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-12
    2023年6月 (8)松山東地区交通安全 子供・高齢者自転車大会 出場!
    2023年6月 (8)松山東地区交通安全 子供・高齢者自転車大会 出場!投稿日時 : 9:39
    自転車部が松山東地区交通安全 子供・高齢者自転車大会に出場しました。
    朝、集合して、自分たちで円陣を組み、気持ちを新たにしました。そして、今まで練習をご指導していただいた地域の皆さんにあいさつをし、開会式に向かいました。
    いよいよ、競技開始です。緊張感の漂う雰囲気の中、練習の成果を出そうとがんばることができました。
    結果、<団体の部>で「優勝  姫山A」、「準優勝 姫山B」となり、<個人の部>も第1位から第3位まで姫山小が独占することができました。この結果により、姫山A・Bの両チームが県大会に進むことになりました。
    会場で応援していただいた地域の皆様、保護者の皆様、ご声援いただきありがとうございました。選手の皆さん、県大会でも頑張ってください!松山東地区交通安全 子供・高齢者自転車大会 出場!9:39松山市小学校総合体育大会 第35回すもうの部06/09
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    2023年6月 (2)縦割り班遊び
    2023年6月 (2)縦割り班遊び投稿日時 : 06/02
    体育館からにぎやかな声が聞こえてきます。姫山小ではスポーツテストの一部をペア学年で行っています。今日は6年生と1年生のペア学級が3つのスポーツテストの記録をとり終え、時間が余ったので、昼休みに行う縦割り班遊びのゲーム説明を行って、一緒にやってみようと活動していました。
    いよいよ昼休みです。今日はあいにくの雨でしたが、体育館や教室でブロック別、班別の縦割り班で仲良く遊びました。6年生が中心となって、上手に司会進行したり、ゲームを楽しく進めたりして、とても素敵な時間を過ごすことができました。
    縦割り掃除だけでなく、こうやって異年齢の人たちでみんなで遊ぶことってとても楽しいですね。今日でさらにみんなの「なかよし度」がアップしました!縦割り班遊び06/02委員会活動06/012023年6月 (2)6月2日投稿日時 : 06/01
    マーボーどうふ
    バンサンスー
    続きを読む>>>