R500m - 地域情報一覧・検索

市立姫山小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市山越の小学校 >市立姫山小学校
地域情報 R500mトップ >木屋町駅 周辺情報 >木屋町駅 周辺 教育・子供情報 >木屋町駅 周辺 小・中学校情報 >木屋町駅 周辺 小学校情報 > 市立姫山小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立姫山小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立姫山小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-28
    1月26日給食2024年1月26日 07時34分ごこくまいごはん
    1月26日給食2024年1月26日 07時34分
    ごこくまいごはん
    牛乳 ごもくに
    たいのころもあげ
    さんしょくあえ
    学校給食は、山形県鶴岡町の忠愛小学校で最初に提供されました。当時は、昼食を準備できない子供達に、おにぎり、塩鮭、漬物などの昼食が提供されていました。昭和時代は、戦争や食糧不足で学校給食が中断される事がありました。戦後の給食では、アメリカから送られたた小麦粉や脱脂粉乳も使われ、コッペパンやミルクが提供され給食が再開しました。昭和40年代になるとカレーライスやスパゲティなど洋風の献立も増え、今では、地場産物を使った地域の伝統料理や、文化を知ることができる行事食などさまざまなメニューが提供されています。1月はこのような給食の歴史を振り返る『全国学校給食週間』となっています。1030
    続きを読む>>>

  • 2024-01-22
    2024/01/19メジャーリーガー大谷翔平選手からのプレゼント
    2024/01/19メジャーリーガー大谷翔平選手からのプレゼントメジャーリーガー大谷翔平選手からのプレゼント2024年1月19日 08時10分
    待ちに待ったメジャーリーガー大谷翔平選手からのプレゼントが姫山小学校にも届きました。
    早速、校内に展示するとともに、校内放送で校長先生が大谷選手からの手紙を読み、その思いや願いを知ることができました。
    しばらく展示した後、6年生から授業等で使っていく予定です。
    大谷翔平選手、本当にありがとうございました!1881月19日2024年1月19日 12時00分
    こぎつねごはん
    続きを読む>>>

  • 2024-01-05
    2024/01/04令和6年もよろしくお願いいたします!
    2024/01/04令和6年もよろしくお願いいたします!令和6年もよろしくお願いいたします!2024年1月4日 09時25分
    新年あけましておめでとうございます。
    令和6年も姫山小学校の教育活動にご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
    新年度には創立30周年を迎えることとなります。児童のみなさん、保護者の皆様、地域の方々に親しみ、信頼される、よりよい学校づくりを教職員一同、取り組んでまいります。
    (令和6年1月1日撮影 松山城)
    (松山城からの瀬戸内の海)
    続きを読む>>>