4年生理科「ものの体積と温度」
2024年11月19日 09時59分
今日は、4竹が理科の授業で「ものの体積と温度」の学習をしていました。空気の体積が温度によって変わるかどうかを試験管に石けん水をつけ、お湯や氷水につけて観察しました。お湯に入れたときに試験管につけた石けんのまくが膨らむことから、温めると空気の体積が増えることを確認できました。みんな先生の話をしっかり聞いて実験に臨むことができていました。
494
495
2024/11/19
4年生理科「ものの体積と温度」
men02
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。