フォトアルバムに、「4年生 社会科見学」「1・2年生 お里帰り」をアップしました。
フォトアルバムに、「6年生 修学旅行」「郡小学校球技大会」をアップしました。
6年国語「インタビュー」
2025年6月13日 18時29分
いま6年生の国語で、学校に関係のある方にインタビューする学習を行っています。
その中で、ある児童がテーマとして選んだのは、先月「手つなぎボランティア」でお世話になった、日赤奉仕団の皆さんの活動でした。
今日は奉仕団のリーダーの方が、お忙しいなか学校に来てくださいました。そして、児童のインタビューにていねいに答えてくださったり、赤十字の広報誌をプレゼントしてくださったりしました。
地域には、子どもたちの健やかな育ちに影響を与えてくださる大人がたくさんいます。
子どもたちは、地域の皆さんから学んでいます。
55
56
R7「1・2年生 お里帰り」
6月5日(木)、1・2年生が三机保育所へお里帰りをし、カレーパーティーなどで交流しました。
R7「4年生 社会科見学」
6月5日(木)、4年生が大久小・三崎小と合同の社会科見学で、野村ダム、環境センター、浄化センターを訪問しました。
R7「郡小学校球技大会」
6月3日(火)、球技大会が開催され、5・6年生がバドミントンの部に出場しました。
R7「6年生 修学旅行」
5月27日(火)~29日(木)の2泊3日、6年生が伊方町5校連合の修学旅行で、九州地方を訪れました。