2013年8月15日(木曜日)
終戦の日
@ 22時20分22秒
第68回目の終戦の日を迎えました。
今日の
全国戦没者追悼式に出席されていた92歳の遺族代表の方が
「私たちが体験した悲しみや苦しみは、誰にも味わわせたくはありません。すべての人々が平和で心豊かな世界となりますよう、たゆまぬ努力をいたます。」
と追悼の辞を述べられていました。
平和は努力して守らなければ維持できないということは事実です。
だからこそ、92歳の方が「努力します。」と言っているのです。
我々が努力しないわけにはいかないと痛感しました。
悲惨な戦争を二度と起こさないために、過ちを繰り返さないために、中学生も大人も、しっかりとした考えを持たなければなりません。
そして、しなければならないこと、できることを実行しなければなりません。
今日は「終戦の日」です。
ご家庭においても、平和を守るための対話をぜひお願いいたします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。