学校だより2号をアップしました。(2024年5月27日)
2024年5月29日
ごみスクール(4年生)
岡山市役所環境局野殿事業所の方々に来ていただいてごみスクールの授業を受けました。最初に,ごみ収集車のはたらきや岡山市のごみの分別のやり方などの説明を聞きました。次に,ごみの量を減らすために自分たちにできることを学びました。
2024年5月24日
プール掃除(6年生)
プール開きに備えて,プール掃除をしました。プールの床や壁を磨いたり,重いプールマットを運んだりと,少し蒸し暑い中でしたが一生懸命取り組んでいました。汚れが取れているか,注意深く確認しながら掃除する様子も見られました。
2024年5月24日
うちわ体験(3年生)
総合的な学習の「名人さんの話を聞こう」の学習で,撫川うちわ保存会のみなさんに来ていただいてうちわ体験をしました。最初に,撫川うちわの歴史や作り方を教えてもらいました。次に,うちわの骨組みやできあがったうちわに触れたりしました。1つのうちわができるのに2週間もかかることが分かりました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。