今日の給食 12月22日(金)
6年生 学活(大掃除)
全校朝会 12月22日(金)
今日の給食 12月22日(金)
ごはん みそおでん 小松菜のからしあえ チーズ 牛乳
みそ…みそは日本に古くからある調味料で、昔は各家庭でみそを作っていました。その味を自慢したことから、自分で自分をほめるという意味の「手前みそ」という言葉ができました。みそは、そのできあがりの色や材料などによっていろいろな種類があります。今日は赤みそを使った、みそおでんです。今がおいしい時期の、さといもやだいこんが入っています。温かいおでんで体もあたたまりますね。
【給食室】 2023-12-22 12:30 up!
6年生 学活(大掃除)
6年生が、2時間目に学活で大掃除を行いました。
冬休み前の今年最後の日に、3クラスで手分けして学校をきれいにします。教室だけでなく、玄関や廊下・トイレなども分担して掃除をしていました。おかげで、学校がとてもきれいになりました。6年生のみなさん、さすがは最上級生です。本当にありがとうございました。
【6年生】 2023-12-22 10:48 up!
全校朝会 12月22日(金)
本日、冬休み前の全校朝会を行いました。
始めに、校長先生から後期前半でよくがんばったこと、冬休みにがんばってほしいことについて話がありました。その後、生徒指導の伊藤先生から、冬休みのくらしの注意について説明です。特に、自転車の乗り方や公園での遊び方、家での過ごし方などについての注意がありました。子どもたちは、真剣にとてもよい態度で話を聞くことができていました。最後には、全員で校歌を歌い、気持ちのよい引き締まった朝会となりました。
児童のみなさん、安全に気をつけて楽しい冬休みを過ごしてくださいね。
【学校行事】 2023-12-22 10:13 up!
1 / 66 ページ