調理実習
5年B組 学級活動「クラス会議」
調理実習
今日は,家庭科の調理実習でりんごの皮むきを行いました。
食べ物の皮むきが初めてだという児童も多い中,「包丁を使い,けがをせず安全に皮むきをする」ことをめあてに,実践しました。
りんごの皮むきに苦戦している児童もいれば,皮を薄く長く向いている児童もいましたが,どの児童も真剣に取り組んでいました。皮をむいた後は,各々で食べやすいサイズに切って美味しく食べました。
ご家庭でも,料理のお手伝いも含め,調理実習で学んだことが生かせる機会を是非作っていただければと思います。
【6年生】 2024-11-13 13:39 up!
5年B組 学級活動「クラス会議」
「安心できるクラス」のイメージを共有し、「思いやり」をキーワードに2つの議題につてクラス会議を行いました。
クラス会議(1)では、友達のよいところや頑張っているところを書いて渡す「言葉のプレゼント」。もらった子供たちは、友達が見つけてくれた自分のよさをうれしそうに読んでいました。
クラス会議(2)では、学級の議題ボックスに入っていた議題について、提案した友達の思いを大切にしながら、みんなで解決しようと様々な考えを伝えていました。
クラスの中に、お互いを認め合ったり、支え合ったりする空気が流れており、安心して過ごすことができる学級づくりを先生と子供たちが一緒に行っているのがよく分かりました。
【学校トピックス】 2024-11-12 16:38 up!