R500m - 地域情報一覧・検索

市立戸坂小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市東区の小学校 >広島県広島市東区戸坂出江の小学校 >市立戸坂小学校
地域情報 R500mトップ >戸坂駅 周辺情報 >戸坂駅 周辺 教育・子供情報 >戸坂駅 周辺 小・中学校情報 >戸坂駅 周辺 小学校情報 > 市立戸坂小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立戸坂小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-28
    教室の掃除(4年生)
    教室の掃除(4年生)教室や廊下を掃除(3年生)学校朝会12月23日(月)授業の様子です。
    これまで学習したことを思い出しながら、まとめプリントや漢字ドリルに取り組みました。
    【ひまわり学級】 2024-12-23 13:08 up!
    教室の掃除(4年生)
    12月23日(月)に、これまで使った教室を丁寧に隅々まで、きれいに掃除しました。テニスボールの裏についているゴミを取ったり、机の天板をきれいに拭いたりしました。
    【4年生】 2024-12-23 13:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-02
    12月号
    12月号

  • 2024-11-23
    安全ガードボランティアさんお礼の会
    安全ガードボランティアさんお礼の会安全ガードボランティアさんお礼の会
    11月22日の朝、体育館で「安全ガードボランティアさんお礼の会」を行いました。
    日頃より登下校の際に見守りをしてくださっている、安全ガードボランティアさんたちにお礼の気持ちを伝えました。
    いつもありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。
    【全校】 2024-11-22 11:14 up!
    11月21日(木)授業の様子です。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-21
    算数科(5年生)
    算数科(5年生)和太鼓体験(2年生)算数科(5年生)
    算数科「分数のたし算とひき算」の学習を行いました。分母が違う分数どうしの加減計算について、計算の仕方を考えました。
    【5年生】 2024-11-20 14:57 up!
    算数科の学習では、これまで学習したことを思い出しながら練習問題に取り組みました。また、互いに解き方など意見交流しました。
    【3年生】 2024-11-20 11:17 up!
    11月20日(水)授業の様子です。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    図画工作科(5年生)
    図画工作科(5年生)図画工作科(6年生)音楽科(2年生)図画工作科(5年生)
    図画工作科の学習では、絵の具を使って作品の仕上げ段階に入りました。夜空を駆け抜ける蒸気機関車の場面について、丁寧に色を塗っています。
    【6年生】 2024-10-23 12:13 up!
    図画工作科(6年生)
    図画工作科の学習では、紙粘土で作成した作品へ絵の具で色を付けました。細かな部分まで、丁寧に塗りました。
    【6年生】 2024-10-23 12:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-07
    10月7日(月)授業の様子です。
    10月7日(月)授業の様子です。
    算数科の学習では、教科書の絵を見ながら、同じ数のかたまりがいくつあるか、調べました。
    【ひまわり学級】 2024-10-07 13:35 up!
    10月7日(月)授業の様子です。
    算数科の学習では、20×3の計算のし方を図や数直線を用いて考えました。
    国語科の学習では、教材文から情景を読み取ったり、写真で当時の様子を確認したりしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-07
    原爆犠牲ヒロシマの碑 碑前祭
    原爆犠牲ヒロシマの碑 碑前祭広島市小学校児童水泳記録会出場原爆犠牲ヒロシマの碑 碑前祭
    8月5日(月)原爆犠牲ヒロシマの碑 碑前祭に6年代表児童(3名)が参加しました。司会や誓いの言葉を堂々と発表していました。また、各学級で平和を祈りながら折った折り鶴の献納を行いました。
    【全校】 2024-08-05 10:22 up!
    広島市小学校児童水泳記録会出場
    8月3日(土)に広島市小学校児童水泳記録会に5・6年生が出場しました。それぞれが自分の力をしっかり発揮することができました。
    5年生男子100m自由形では、3位となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-02
    広島市学校保健大会
    広島市学校保健大会8月広島市学校保健大会
    広島市学校保健大会で「よい歯の大賞」を6年生の代表児童が受け取りました。
    【6年生】 2024-08-01 16:54 up!

  • 2024-07-25
    図画工作科「つなぐんぐん」(4年生)
    図画工作科「つなぐんぐん」(4年生)アレルギー対応研修メンタルヘルス研修会図画工作科「つなぐんぐん」(4年生)
    夏休み前の図画工作科の学習で「つなぐんぐん」を行いました。わりばしを輪ゴムでつないで、いろいろな形をつくりました。
    【4年生】 2024-07-24 18:04 up!
    アレルギー対応研修
    7月24日(水)午後、アレルギー対応研修を行いました。
    地域の内科医の先生を講師にお招きして、アナフィラキシーショックの正しい知識やエピペンの正しい使い方について、具体的に教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-24
    校内研修会(防犯研修)
    校内研修会(防犯研修)校内研修会(防犯研修)
    7月23日(火)午後、防犯研修会を行いました。
    学校安全指導員の方を講師にお招きして、不審者対応の仕方やさすまたの使い方などを教えていただきました。
    【全校】 2024-07-23 17:32 up!
    7月23日(火)午後、校内研修会を行いました。
    広島市教育委員会特別支援教育課より指導主事様を講師にお招きし、本校の研究に関係のある内容について講話をしていただきました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立戸坂小学校 の情報

スポット名
市立戸坂小学校
業種
小学校
最寄駅
戸坂駅
住所
〒7320016
広島県広島市東区戸坂出江2-1-1
TEL
082-229-0250
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0906
地図

携帯で見る
R500m:市立戸坂小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日18時22分27秒