地域情報の検索・一覧 R500m

総合の発表

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市南区の小学校 >広島県広島市南区元宇品町の小学校 >市立元宇品小学校
地域情報 R500mトップ >元宇品口駅 周辺情報 >元宇品口駅 周辺 教育・子供情報 >元宇品口駅 周辺 小・中学校情報 >元宇品口駅 周辺 小学校情報 > 市立元宇品小学校 > 2025年7月
Share (facebook)
市立元宇品小学校市立元宇品小学校(元宇品口駅:小学校)の2025年7月10日のホームページ更新情報です

総合の発表
【5,6年生】Doスポーツ〜バレーボール教室〜
総合の発表
3,4年生が、学校にあるもので疑問に思ったことを地域の方から教えてもらうなどして調べ、それをグループごとにまとめて、5,6年生に発表しました。分かりやすい発表に、5,6年生も感心していました。
【Topic】 2025-07-09 17:25 up!
【5,6年生】Doスポーツ〜バレーボール教室〜
広島サンダーズの選手、マネージャーの方に来ていただき、バレーボール教室を行いました。まず、選手の自己紹介や選手の1日・1年の流れ、バレーボールから学んだことなどの話を聞きました。子供達は、疑問に思ったことや聞きたいことを積極的に質問していました。次に、体育館で選手の美しいパスや強烈なスパイクを見た後、選手からパスやスパイクを教えてもらいました。選手に声をかけてもらいながら、子供達は意欲的にバレーボールを楽しんでいました。
【Topic】 2025-07-09 16:52 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立元宇品小学校

市立元宇品小学校のホームページ 市立元宇品小学校 の詳細

〒7340012 広島県広島市南区元宇品町7-10 
TEL:082-251-4877 

市立元宇品小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-29
    【2年生】体育科
    【2年生】体育科【1年生】音楽科【2年生】体育科
    2年生が体育館で、何やら動きを考えていました。それは、遊園地にある遊具を体で表現する学習でした。二人組で「ジェットコースター」「コーヒーカップ「バイキング」「観覧車」等をどのように表現したらよいか、動きを工夫しながら考えて発表していました。
    【Topic】 2025-09-29 11:51 up!
    【1年生】音楽科
    まずは、曲をよく聞いて身体表現する「ゴー&ストップ」です。曲調に合わせてゆっくり歩いたり、速く動いたりとても楽しそうな子供達。次は、鍵盤ハーモニカの練習で、とても集中して指を動かしていました。
    【Topic】 2025-09-29 11:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-10
    【2年生】わっかでへんしん
    【2年生】わっかでへんしん【1年生】アサガオの種が採れたよ【2年生】わっかでへんしん
    細長く切った色画用紙を腕や頭、体に巻いたり着けたりして変身している2年生。模様や飾りを工夫して着けて意欲的に制作していました。
    【Topic】 2025-09-09 14:23 up!
    【1年生】アサガオの種が採れたよ
    1年生が育てているアサガオに種ができ始めています。今日は、花が咲き終わった後、茶色に変わった実をハサミで切って観察しました。実を手で持ち、指で優しく押して中の種を上手に採っていました。
    【Topic】 2025-09-09 14:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-04
    総合的な学習 似島クイズ
    総合的な学習 似島クイズ総合的な学習 似島クイズ
    5,6年生の児童が、来月野外活動で訪れる似島について、そこにいる生き物や文化などを調べ、クイズ形式にまとめました。
    3,4年生は出題されたクイズに真剣に答えていました。回答の選択肢が巧妙に考えられており、時には笑いが、時には驚きが生まれていました。
    野外活動まであと1か月少し。しっかり事前学習を積んで、学びの多い活動にしてほしいと思いました。
    【Topic】 2025-09-03 12:09 up!

  • 2025-09-02
    おいしい給食
    おいしい給食おいしい給食
    残暑が厳しく食欲が落ちる時期ではありますが、今日も子どもたちはおいしく給食を食べています。今日の献立は、ご飯、牛乳、豆腐と牛肉の四川風炒め、蒸ししゅうまい、きゅうりのさっぱり煮でした。さっぱり煮は暑い時期でも食べやすいよう工夫がされていました。
    子どもたちには、夏バテを防ぐためにもしっかり食べて元気にも毎日を過ごしてほしいです。
    【Topic】 2025-09-02 12:52 up!

  • 2025-09-01
    委員会活動
    委員会活動本のポップや帯を作ろう9月委員会活動
    本校では4年生以上の児童が委員会活動を行っています。今日は話し合いの日。それぞれの委員会で工夫をしながら活動をしています。
    子どもたちには委員会活動で自主性や責任感、みんなで協力することの大切さを身に付けてほしいと思います。
    【Topic】 2025-09-01 16:03 up!
    本のポップや帯を作ろう
    4年生教室では国語科の授業をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-08
    平和登校日
    平和登校日8月平和登校日
    平和記念式典を視聴し、8時15分に黙とうを捧げました。続いて、平和集会を行いました。計画委員会から、「みんなで、命の大切さを知り、平和を普段からつくろうと考えられる集会にしましょう。」と呼びかけられました。その後、DVD「つるにのって」を視聴し、平和の大切さについて考えました。
    【Topic】 2025-08-06 10:04 up!

  • 2025-08-01
    学校保健委員会
    学校保健委員会学校保健委員会
    7月25日に、学校医の先生方、保護者の方々にご参加いただき、学校保健員会を行いました。児童の健康や体力の状況を共有するとともに、学校医の先生方から、各専門分野での医療現場の最近の傾向や注意する点などを詳しく教えていただきました。また、質問にも丁寧に応えていただき、大変勉強になりました。
    【Topic】 2025-07-28 09:19 up!

  • 2025-07-12
    マツダ出前授業
    マツダ出前授業たたき染め【6年生】平和学習マツダ出前授業
    地元の自動車メーカーの御協力で、車作りについての出前授業を行いました。メーカーの創業時からの歴史や新しい車の開発に向けた実験について、働く人の工夫や思いを踏まえながら話をしていただきました。後半では、実車にも乗せていただき、夏休み明けから始まる学習の意欲付けになったと思います。
    【Topic】 2025-07-11 13:35 up!
    たたき染め
    1年生の部屋から木槌で床を叩いている音が聞こえてきました。のぞいてみると育てたアサガオの花を紙に挟んで一生懸命叩いていました。アサガオから色がにじみ出て白い画用紙に映し出されていました。
    どんな作品になるのか楽しみでした。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-10
    総合の発表
    総合の発表【5,6年生】Doスポーツ〜バレーボール教室〜総合の発表
    3,4年生が、学校にあるもので疑問に思ったことを地域の方から教えてもらうなどして調べ、それをグループごとにまとめて、5,6年生に発表しました。分かりやすい発表に、5,6年生も感心していました。
    【Topic】 2025-07-09 17:25 up!
    【5,6年生】Doスポーツ〜バレーボール教室〜
    広島サンダーズの選手、マネージャーの方に来ていただき、バレーボール教室を行いました。まず、選手の自己紹介や選手の1日・1年の流れ、バレーボールから学んだことなどの話を聞きました。子供達は、疑問に思ったことや聞きたいことを積極的に質問していました。次に、体育館で選手の美しいパスや強烈なスパイクを見た後、選手からパスやスパイクを教えてもらいました。選手に声をかけてもらいながら、子供達は意欲的にバレーボールを楽しんでいました。
    【Topic】 2025-07-09 16:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-07-07
    【6年生】中学校ってどんなところ?
    【6年生】中学校ってどんなところ?【6年生】中学校ってどんなところ?
    職場体験学習に来ている中学生が、6年生に宇品中学校のプレゼンテーションをしました。学校生活の様子、学校行事や定期テスト、部活動などを写真や動画を交えながら、大変分かりやすく堂々と説明してくれました。6年生はとても真剣に聞き、感想をもったり質問したりしていました。中学校への期待が大きく膨らんだようでした。
    【Topic】 2025-07-04 12:08 up!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>
投稿日: 2025年07月10日19時09分59秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)