R500m - 地域情報一覧・検索

市立元宇品小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市南区の小学校 >広島県広島市南区元宇品町の小学校 >市立元宇品小学校
地域情報 R500mトップ >元宇品口駅 周辺情報 >元宇品口駅 周辺 教育・子供情報 >元宇品口駅 周辺 小・中学校情報 >元宇品口駅 周辺 小学校情報 > 市立元宇品小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立元宇品小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立元宇品小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-18
    飲酒・喫煙・薬物乱用防止教室(6年)
    飲酒・喫煙・薬物乱用防止教室(6年)いよいよ発表会(2年)飲酒・喫煙・薬物乱用防止教室(6年)
    学校薬剤師の先生においでいただき,飲酒・喫煙・薬物乱用禁止教室を行いました。
    心身ともに健康に過ごすために,たばこやお酒の取り方や薬物の恐ろしさについて教えていただきました。
    未成年なのに,興味本位でたばこを吸ったり,勧められたからとお酒を飲むことは成長期にある体にとってはよくないことや,大人になっても,度が過ぎた飲酒喫煙は健康を著しく害すること,薬物の恐ろしさなどを教えていただきました。
    もうすぐ中学生になる子どもたち。大人の世界への憧れが,自分の健康を害することにつながらないように,今日の学習を生かしてほしいと思います。
    【Tpic】 2023-02-17 15:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-02
    自分のイメージは・・・(5年)
    自分のイメージは・・・(5年)2月自分のイメージは・・・(5年)
    糸のこで板を切る人,カッターで厚紙を切り抜く人,アクリル絵の具で色を塗る人,クレパスで細かく色をのせる人,ボンドで部品を付ける人・・・5年生が自分のイメージした作品になるように作業をしています。
    作っているのは,「わくわくプレイランド〜ビー玉のぼうけん〜」です。土台の厚紙に,形に切った小さな部品の板を張り,ビー玉が通る道を作ります。それぞれが,これまで学習したことを生かして,思い思いの作品を作っています。「ここをくぐってスタートにしよう。」「この形の間を通り抜けるようにしよう。」など試行錯誤しながら作っています。楽しい作品になりそうです。
    【Tpic】 2023-02-01 12:37 up!