下祇園駅自由通路及び東西新駅舎の利用開始セレモニー
3年生 総合的な学習の時間〜祇園パセリのよさを生かしたメニューを考えよう
下祇園駅自由通路及び東西新駅舎の利用開始セレモニー
地域の皆様の念願であった下祇園駅自由通路及び東西新駅舎が完成したことをお祝いして、セレモニーが行われました。
4年生が総合的な学習の時間で学習した「祇園のまち」についてまとめたスライドを掲示していただきました。
また、下祗園駅の発車音となる祇園音頭のデモンストレーションに1年生や4年生が飛び入り参加しました。
【ニュース】 2024-01-27 15:09 up!
3年生 総合的な学習の時間〜祇園パセリのよさを生かしたメニューを考えよう
3年生の総合的な学習の時間では、「祇園パセリ」について学習しています。これまでにパセリ農家さんの畑を見学したり、学校の畑でパセリを育てたり、祇園パセリのよいところや農家の方の願いを考えたり、いろいろな学習を重ねてきました。
今回の授業では、「自分たちがよく食べる○○に祇園パセリを入れて祇園○○に変身させよう!」と班の友達と意見を出し合いながら、オリジナルのメニューを考えました。絵とおすすめポイントをかいて、みんなに発表しました。祇園パセリの良さをよくとらえて、「なるほど!」と思うような素敵なメニューがたくさんできていました。
【3年生】 2024-01-26 18:57 up!