【給食】6年生 オリジナルメニュー 1回目
ありがとう 6年生!
祇園パセリ展 〜祇園西公民館〜
【給食】6年生 オリジナルメニュー 1回目
6年生が総合的な学習の時間に、地場産物を使った広島らしい給食の献立を考えました。
各クラス1つずつ選び、組み合わせて2回分の給食としました。
今日は、キムチ鍋にカキが入った『キムチ鍋の海の幸煮込み(2組)』とナムルに祇園パセリが入った『野菜もりもり彩りナムル(3組)』です。
カキは、衛生面で安心な蒸してあるものを使いました。
どちらの料理も広島県の地場産物がたくさん使ってあり、とてもおいしかったです!
【給 食】 2024-03-12 14:15 up!
ありがとう 6年生!
3月12日(火)6年生を送る会が行われました。各学年が工夫を凝らしてお祝いのメッセージビデオを作り、6年生に送りました。教室で視聴していた6年生には笑顔が見られました。また、6年生のお礼のビデオではそれぞれの将来の夢を紹介してくれました。会の終わりには、在校生全員で6年生の見送りをしました。
【ニュース】 2024-03-12 10:25 up!
祇園パセリ展 〜祇園西公民館〜
祇園西公民館の3月の企画で「祇園パセリ展」が開催されています。
祇園小学校の3年生が作ったポスターやミニブック、パンフレットも展示されています。
祇園パセリの育て方やパセリを使った料理、パセリーヌさんたちとの交流など、学んだことを分かりやすくまとめています。祇園パセリを大切にしたいという気持ちが伝わってきます。
3月21日(木)まで、公民館のロビーに作品がありますので、ぜひご覧になってください。
【ニュース】 2024-03-12 07:14 up!