保育園・幼稚園交流会
4年生 図工「ギコギコ・トントン」
4年生 槙原さんのお話を聞きました。
保育園・幼稚園交流会
本日、保育園・幼稚園と交流会がありました。
準備の段階から、「たのしみだな」「どんなことを話そうかな」と、とても楽しみにしていました。
折り紙の折り方を教えてあげたり、教科書や算数ブロックを見せてあげたりしました。
4月からとっても成長した1年生。かっこよい姿を見せることができました!!
【1年生】 2024-11-13 17:28 up!
4年生 図工「ギコギコ・トントン」
図工の学習では、のこぎりやかなづちを使った作品作りに挑戦しています。
けがのないように安全に使うために、動画で使い方を学習したり、約束を確認したりしています。
最初は上手くいかなかったこともありましたが、こつをつかんで上手に道具を使うことができるようになっていました。
【4年生】 2024-11-13 12:56 up!
4年生 槙原さんのお話を聞きました。
総合的な学習の時間では、安神社の槇原さんのお話を聞きました。安神社の歴史や、お祇園さんについて、そして神社の仕事についても教えていただきました。なんと安神社ができたのは1155年前で今の安神社という名前になったのは明治2年だそうです。古い歴史のある地域の神社についてくわしく知ることができました。11月末には実際に見学に行く予定です。
【4年生】 2024-11-12 11:06 up!