保健「よりよい発育のために」(4年生)
保健「よりよい発育のために」(4年生)
今日は、保健の授業で、「体をよりよく発育させるために大切なことを知ろう」という学習をしました。
大切なことは、「遊ぶこと(外遊び)」や「早寝早起き」「休養」「食事」などの意見が出ました。
適切な運動が大切であることを知り、続けられそうな運動に子どもたちが大好きな「外遊び」や「なわとび」が出ました。他にも「ランニング」、「ストレッチ」「腹筋・背筋」という意見もありました。バランスのよい食事とはどんな食事かもみんなで考えました。
体をよりよく発育していくために、適切な運動や多くの種類の食品をバランスよくとる食事、十分な休養・睡眠が必要であることを学んだ子どもたちです。これからの生活に学んだことを生かしてほしいです。
【4年生】 2025-07-11 18:17 up!