2/19(水) 今日の給食
2/18(火) 今日の給食
2/19(水) 今日の給食
・ホキの天ぷら
・即席漬
・ひろしまっこ汁
今日は、食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の和食の献立を取り入れ、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。日本では、食事の時に箸を使います。和食を食べる際に、箸は欠かすことのできない大切な道具です。箸は、もともと中国から伝わってきたもので、当時は現在のように二本の棒ではなく、ピンセットのような形だったそうです。箸は、はさむ以外に、混ぜる・つまむ・切ることができます。
【給食室】 2025-02-19 19:51 up!
2/18(火) 今日の給食
・すきやき
・おかかあえ
すきやきに使われている白菜がおいしい時期は、11月から2月ごろです。病気から体を守ってくれるビタミンCや、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがある食物繊維も多く含まれています。白菜は、鍋物や漬物・炒め物・あえ物・汁物など、いろいろな料理に使われます。
また、今日は地場産物の日です。すきやきに入っている白ねぎ・えのきたけは広島県で多く栽培されています。
【給食室】 2025-02-19 19:51 up!
1 / 15 ページ