6月16日(金)の給食
6月16日(金)の給食
肉みそごぼう丼
すまし汁
<献立一口メモ・・・ごぼう>
ごぼうは今から1200年前の平安時代から食べられている野菜です。長さが80センチメートルくらいになったら土の中から掘り出されます。ごぼうを料理して食べるのは日本だけで,中国では薬として使うそうです。ごぼうには食物せんいが多く,おなかの調子を整えるはたらきがあります。少し歯ごたえがあるので,よくかんで食べましょう。
また,今日は地場産物の日です。広島県でとれたキャベツを肉みそごぼう丼に使っています。
【お知らせ】 2017-06-16 14:19 up!