R500m - 地域情報一覧・検索

市立深川小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安佐北区の小学校 >広島県広島市安佐北区深川の小学校 >市立深川小学校
地域情報 R500mトップ >中深川駅 周辺情報 >中深川駅 周辺 教育・子供情報 >中深川駅 周辺 小・中学校情報 >中深川駅 周辺 小学校情報 > 市立深川小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立深川小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立深川小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    教育実習生による授業
    教育実習生による授業音楽朝会教育実習生による授業
    深川小学校で教育実習を行っている4人の実習生が、実習総仕上げの授業を行いました。
    緊張している実習生と、真剣に学習に取り組む子ども達です。
    【お知らせ】 2023-10-27 19:12 up!
    音楽朝会
    体育館に集まって音楽朝会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-23
    主語と述語
    主語と述語脱穀主語と述語
    2年生国語で「主語と述語」の学習をしました。
    文章を理解するために主語と述語を正しく捉えることはとても大切です。簡単な文章を使って、みんなで確かめながら学習が進んでいきました。
    【お知らせ】 2023-10-23 17:34 up!
    脱穀
    4年生が深川小学校の田んぼでとれた稲を脱穀しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-18
    3年生PTC
    3年生PTC「お手紙」(作:アーノルド・ローベル)とじこめた空気と水3年生PTC
    PTCで「ドッジビー」をしました。
    各チームとも楽しみながら行うことができました。子ども達もそして、大人も笑顔いっぱいの活動でした。
    【3年生】 2023-10-18 16:03 up!
    「お手紙」(作:アーノルド・ローベル)
    2年生の国語で、アーノルド・ローベル作の「お手紙」の学習をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-16
    3年 音楽発表会の練習
    3年 音楽発表会の練習4年生 音楽発表会の練習3年 音楽発表会の練習
    前期の振り返りと後期に向けての学年集会の後、音楽発表会の練習がありました。
    思わずリズムに合わせて体が動き出してしまう、サンバのリズムの楽しい歌です。リコーダーは運指を覚え、きれいな音が出るようになりました。
    【お知らせ】 2023-10-13 18:35 up!
    4年生 音楽発表会の練習
    4年生合同で音楽発表会の練習をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    前期終業式
    前期終業式倍の見方前期終業式
    体育館に全校児童がそろい、前期終業式を行いました。
    校長先生から、
    身だしなみをすぐに直そうという人が増えてきました。黙ってそうじをがんばっている人が、特に5・6年生で多いです。朝の門でのあいさつの声が小さくなったように感じます。
    よくできるようになったことは、もっとできるように。できなかったところは、10月から意識してできるようにがんばりましょう。
    とお話がありました。
    続きを読む>>>