5年2組の算数科の時間です。既習事項を使って、台形の面積を導きます。タブレットに考えを打ち込み、交流します。
【5年生】 2024-01-23 11:29 up!
道徳科の時間です。「学校のぶどう」という題材を通して、畑賀小学校のために頑張っている5・6年生や業務の先生に着目しながら、学校のために自分たちができることを考えます。
【3年生】 2024-01-22 11:44 up!
4年1組の算数科の時間です。図形の面積を求めます。タブレットに考えを記入し、電子黒板にうつして、みんなと考えを共有します。
【4年生】 2024-01-22 11:37 up!
6年1組の道徳科の時間です。「最後のおくり物」という題材です。題材を通して、思いやりや親切について、考えます。
【6年生】 2024-01-22 11:34 up!
2年1組の国語科の時間です。「おにごっこ」の単元です。読み取りをすすめるため、まずは、音読からはじめます。
【2年生】 2024-01-22 11:29 up!
2年2組の道徳科の時間です。「おせちのひみつ」という題材で、昔から伝わる料理に込められた願いについて、調べています。
【2年生】 2024-01-22 11:26 up!
5年2組の音楽科の時間です。世界のいろいろな国の音楽を鑑賞しています。
【5年生】 2024-01-22 11:22 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。