令和5年12月19日
「5・6年 体育」
昨年度に引き続き、ブレイクダンスの授業を受けました。向島在住の南本研志先生をお迎えし、基本的な動きを教わりました。6年生は、昨年度もやっているので、すぐに動きを思い出して、軽やかに動いていました。それに負けじと5年生の動きもすぐに良くなり、2年目の良さが見て取れました。体幹を使う動きもあり、難しさを感じる場面もありましたが、コツを教わりレベルアップしていくのが見ていてもわかりました。意欲的に質問をする児童もおり、次回の授業が更に楽しみになりました。
令和5年12月18日
「3・4年 総合的な学習の時間」
4年生が学習した福祉体験活動のまとめをしました。その内容を3年生に聞いてもらいました。車いす・点字・手話・介助の4グループに分かれ、発表を聞く3年生が順番に回っていく方法で行いました。グループごとにそれぞれに工夫がありました。話すだけでなく、3年生に実際に体験してもらいながらの発表だったので、最後まで興味深く発表を聞くことができました。3年生は、来年自分たちがこの学習をするので、事前学習となり、興味・関心が高まったことと思います。良い学び合いとなりました。
続きを読む>>>