令和5年11月29日
「マラソン大会」
天候に恵まれ、絶好のコンディションで大会を開くことができました。たくさんの保護者・地域の方々がご来校され、児童のがんばる姿を応援してくださいました。
スタートから勢いよく飛び出したり、自分のペースを守ったり、ラストスパートをきかせたりと、それぞれに、自分のベストを尽くしていました。いつもにも増して、全力を出し切ろう、最後まで粘ろうとする姿をたくさん見ることができ、嬉しい気持ちでいっぱいです。
みんな格好良かったです。よく頑張りました。
令和5年11月22日
「三幸小学校授業公開」
向島中学校区の先生方にご来校いただき、三幸小学校授業公開を行いました。
3・6年生の2クラスを公開しました。「表現力と主体性・協働性を育てるための算数科授業の創造」をめざし、授業提案をし、多くの意見をいただきました。子供達は、普段培ってきた力をしっかり発揮し、授業内容の理解を深めました。授業後は、より良い授業にしていくための意見交換(研究協議会)をしました。研究協議会後には、「児童が主体的に学習する算数科授業について」と題し、元広島大学付属小学校主幹 八島恵美 先生に、ご講演いただきました。今後も、この学びを子供達に返していけるよう、継続して取り組んでいきます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。