令和5年3月24日
今年は、在校生(4・5年生)も参加して、来賓の方もお呼びして卒業証書授与式を行うことができました。
人数が増えると、そのぶん式も気持ちが入りやすいと感じました。卒業証書を受け取った時の卒業生の顔つきは、きりりとして、格好良かったです。全員が式に集中し、やるべきことをやり切ったので、とても良い式になりました。
教室に帰ってからは、担任から6年間の思い出を詰め込んだプレゼンテーションがあり、みんなで思い出を懐かしみながら、笑顔で見ることができました。
保護者の方に作っていただいた、みんながおそろいの記念Tシャツを着て記念撮影をしました。
また、大型卒業証書をご寄付いただき、その前でも記念写真を撮りました。たくさんの笑顔が広がる1日にできたのも、児童の頑張りと、保護者の皆様の支えがあったからです。本当にありがとうございました。
令和5年3月22日
「全校 卒業生の見送り」
明日は第36回卒業証書授与式です。今日は、1~6年生がそろう最後の日となりました。6年生が帰る時間に合わせて、全校児童でお見送りをしました。在校生が道の左右に分かれ、卒業生へのお祝いとお別れの気持ちを込めて見送りました。卒業生は晴れやかな気持ちで正門を出て、明日の式に向けての気持ちを高めながら、帰宅の途につきました。
明日は、式の本番です。お天気が心配ですが、6年間の集大成の姿を、保護者の皆様に見ていただけると思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。