12月14日(金)
落ち葉はきボランティアも今日が最終日です。毎日数名の生徒が参加しました。ずいぶん校内がきれいになりました。ありがとうね。
12月14日(金)
落ち葉は気ボランティアのボラカはんこはハンコではなく落ち葉そのもの!100均で新谷先生が型抜きを購入,落ち葉をパチンと打ち抜いて,ボラカに貼っています。ナイスアイディア。今子敬服,すばらしぃ。
最終更新 平成24年12月14日(金)
午前7時14分
もう金曜日です,と私は感じています。
今日のじゃけんは長迫小の6年生にも配付します。
(12月14日 金曜日 午前7時17分)
今学期もあと残すところ7日となりました。(登校日数 3年生は8日です)
12月があっという間におわりそうです。
(12月13日 木曜日 午前7時09分)
以前,じゃけんに登場した野球小僧さんの、「ぼくは、なにごとも失敗してしまいます。どうやったらよくなりますか。」へ つい言った-
①中学生の野球小僧さんは失敗することがあってもいいと思います。肝心なのは同じ失敗をしないことです。たくさん失敗してたくさん経験を積むことで失敗することは少なくなるはずです。
②そうは言っても野球小僧さんは失敗したくないんですよね?
失敗するということは準備がたりていないということかも知れません。慌てた時も失敗します。失敗したくないと思ったら、準備をしっかりすること、そして気持ちを落ち着けること。
失敗だらけで残念な大人になってしまった私にこんなことを言う資格はあるのでしょうか!!
(もち,あります by編集長)
2012年12月13日 23:17
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。