地雷撤去の作業をされている大本さんからお話を聞きました。自分たちにもできることをたくさん発見していました。
防犯教室での和庄劇団による寸劇。夜間外出と路地裏など,危険な場所は避けましょう。
会計委員会で夏の花を植えました。ひまわり,サルビア,マリーゴールド。
500gの力で爆発し,1つ300円の地雷に驚く生徒。命や体が300円なのかと悲しい気持ちになりました。
「自由」とは,「自分の意志で選ぶ」ことと「責任をとる」事であることを学びました。
正門の花壇には,どうやら文字が完成したようです。何でしょう。
続きを読む>>>