1月
2月
3月
12月号(2)
12月22日
1月度、2月度行事予定、学校だよりをアップしました。
2023年12月22日(金)
今年最後の給食でした。献立は、「さわらの照り焼き、ゆでキャベツ、かぼちゃの味噌汁、麦ごはん、牛乳」でした。今日が冬至であることから、かぼちゃ入りの味噌汁となったそうです。この1年間、調理員の皆様には、美味しい給食を調理いただき、本当にありがとうございました。
2023年12月22日(金)
1学年集会
1年の学級委員会を中心に、振り返りの会を行いました。2学期の成果と課題を発表し、3学期へ向けて、「みそあじ」を意識した具体的な行動目標を訴えました。3学期は、新2年の0学期という、新年度へ向けた準備の学期であることを理解し合いました。
2023年12月22日(金)
生徒会執行部のまとめ
生徒会執行部は、各委員長から、委員会のまとめの報告が行われ、引き続き、生徒会長からは、生徒アンケートの集計の報告が行われました。「みそあじ」の取り組みは、90%以上の生徒が意識して行動していることが報告され、佐伯中の誇りの一つであることがわかりました。来年も更なる進化をめざして頑張りましょう!
2023年12月22日(金)
2学期終業式
2学期終業式をオンラインで行いました。松田校長先生からは、2学期の頑張りと成長をたたえられた後、来年の抱負を体育大会や文化祭テーマにもあった「全力を出す!」とし、「全力を出すことにより、結果はともかく、頑張ったことに意味があり、達成感があります。ともに来年度へ向けて頑張りましょう!」と語られました。引き続き、各種大会やコンクールの表彰を行いました。頑張った佐伯中全生徒の皆さんに、心から拍手を送りたいと思います。