R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐伯中学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県廿日市市の中学校 >広島県廿日市市津田の中学校 >市立佐伯中学校
地域情報 R500mトップ >大野浦駅 周辺情報 >大野浦駅 周辺 教育・子供情報 >大野浦駅 周辺 小・中学校情報 >大野浦駅 周辺 中学校情報 > 市立佐伯中学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立佐伯中学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立佐伯中学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-28
    2023年7月26日(水)校内研修
    2023年7月26日(水)
    校内研修
    本日は部活動休養日です。2学期に向けて教職員は研修を行っています。本日は廿日市市教育委員会より生徒指導指導員の津田和也様をお迎えし、アセス研修を行いました。生徒にとって、学校や学級が安心して過ごせて、自分らしく居られる居場所づくりに努め、「居場所感」を高めていきます。
    2023年7月25日(火)
    アーチェリー部は全国大会出場を目標に、吹奏楽部は広島県吹奏楽コンクールをめざして練習に励んでいます。ひたむきな挑戦の姿が感動を生みます。応援しています!頑張ってください!
    中体連秋季大会をめざし、卓球部と野球部は頑張っていました。野球部は、声をかけ合って組織プレーに取り組んでいました。前を向いて取り組む姿勢が何よりも大切です。頑張ってください。応援しています!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-24
    軟式野球部(8月)
    軟式野球部(8月)
    サッカー部(8月)陸上部(8月)バレー部(8月)剣道部8月)男子ソフトテニス部(8月)卓球部(8月)アーチェリー部(8月)吹奏楽部(8月)2023年7月24日(月)
    さえき文化センターまつり
    昨日はさえき文化センターまつりが盛大に開催されました。本校3年生徒が開会式の司会を行い、吹奏楽部は、「ウエストハイランドを旅して」と「可愛くてごめん」の二曲を演奏しました。さらに、ダンスを披露した生徒もおり、大いに盛り上げた一日でした。

  • 2023-07-11
    陸上部(7月)
    陸上部(7月)バレー部(7月)2023年7月10日(月)
    1年総合的な学習の時間
    1年生の総合的な学習の時間では、地域学習として、佐伯の魅力や良さを再発見し、地域の課題解決や活性化について考える学習を行っています。先日は、中間発表の場として、クラス単位で各班で調べたことを発表しました。

  • 2023-07-02
    2023年6月30日(金)視写
    2023年6月30日(金)
    視写
    帰りの会では、中國新聞の「天風録」を視写しました。視写を行う目的は、文章を書く力や読み取る力を養うためですが、どのクラスも集中して取り組んでいました。