R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐伯中学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県廿日市市の中学校 >広島県廿日市市津田の中学校 >市立佐伯中学校
地域情報 R500mトップ >大野浦駅 周辺情報 >大野浦駅 周辺 教育・子供情報 >大野浦駅 周辺 小・中学校情報 >大野浦駅 周辺 中学校情報 > 市立佐伯中学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立佐伯中学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立佐伯中学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-28
    R5部活動活動方針
    R5部活動活動方針
    軟式野球部(5月)サッカー部(5月(5月)
    (5月)
    (5月)男子ソフトテニス部(5月)卓球部(5月)(5月)美術部(5月)吹奏楽部(5月)2023年4月28日(金)
    あいさつ運動
    学級委員会主催のあいさつ運動が行われました。生徒会執行部をはじめ、担当の1年2組の生徒を含めた22名が集まり、気持ちの良い挨拶が響き渡っていました。「み・そ・あ・じ」の取組の一環として、あいさつが通い合う爽やかな学校にしていきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-22
    4月19日○学校だより4月号をアップしました。
    4月19日○学校だより4月号をアップしました。2023年4月22日(土)
    授業参観日(学級懇談・PTA総会)
    今年度第1回の授業参観が行われました。多くの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。未来の宝である子どもたちのために、保護者の皆様と教職員が力を合わせ、「佐伯中学校に通わせて良かった!」と思える学校づくりを進めていきます。
    2023年4月20日(木)
    G7広島サミット関連事業1
    「世界に向けて訴える わたしたちのメッセージ」と題して、生徒会執行部がG7広島サミットの開催に興味・関心を持たせ、地球規模の今日的な課題について考える会を開催しました。会の終了後、各クラスでは、学習を通して考えたことをまとめ、世界の人々に訴えかけるメッセージを表現していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-15
    令和5年度は
    令和5年度は

  • 2023-04-06
    2023年4月3日(月)新しく6名の先生方が来られました
    2023年4月3日(月)
    新しく6名の先生方が来られました
    この度の人事異動で6名の先生方が来られました。吹奏楽部のさわやかな演奏のもと、部活動に参加している生徒が拍手で先生方を迎えました。生徒会長が、「ようこそ佐伯中学校へ!」と歓迎の言葉を述べると、松田校長からは真心の歓迎に対して感謝の言葉を述べました。