R500m - 地域情報一覧・検索

東京都美術館 2013年9月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都台東区の博物館・美術館 >東京都台東区上野公園の博物館・美術館 >東京都美術館
地域情報 R500mトップ >上野動物園東園駅 周辺情報 >上野動物園東園駅 周辺 遊・イベント情報 >上野動物園東園駅 周辺 博物館・美術館情報 > 東京都美術館 > 2013年9月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
東京都美術館 に関する2013年9月の記事の一覧です。

東京都美術館に関連する2013年9月のブログ

  • 2013-09-29
    小川 浩さんの作品−石川中学卒業生−
    上野の東京都美術館において開催されている新極美術協会主催の第19回極美展に行ってきました。
    この美術展には石川町北町出身“小川浩さん”が出展されています。
    八海山の春の訪れと雪田の風景画二点です。
    この地方の冬は、雪

  • 2013-09-29
    小川 浩さんの作品−石川中学卒業生−
    上野の東京都美術館において開催されている新極美術協会主催の第19回極美展に行ってきました。
    この美術展には石川町北町出身“小川浩さん”が出展されています。
    八海山の春の訪れと雪田の風景画二点です。
    この地方の冬は、雪

  • 2013-09-25
    パンパンやで。
    もう 秋ですね て事で休日に。 ルーブル美術館展@東京都美術館 芸術の秋。 よりも食欲の秋! 焼肉の名店、『 鶯谷園』@鶯谷 絶品!しかもなかなか安い。 『 アルティザン』@元町 フレンチもいいね! 野毛飲みからの『たつ屋』@日ノ出町 行きつけの博多ラーメン。美味

  • 2013-09-23
    東京都美術館で「福田美蘭展」を観た!
    ... 上野公園を横切ると、噴水の向こうに東京国立博物館が見え ... 「福田美蘭展」公式facebook 「東京都美術館」ホームページ 過去の関連記事: 東京都美術館で「ルーヴル美術館展」ブロガーナイトに参加した! 東京都美術館で「エル・グレコ展」を観 ...

  • 2013-09-21
    地中海4000年の物語は良かったのだ(笑)
    昨日の午後は芸術の秋を満喫しました(笑)
    一つは、上野の東京都美術館で開催中の「ルーブル美術館展」。
    地中海をめぐる紀元前2000年から2000年までを歴史を学びながら美術品を鑑賞しました。
    古代エジプト文明、エーゲ文明からギリシャ、カ

  • 2013-09-19
    朝ごはんと東京都美術館@上野
    ...東京都美術館! ルーブル美術館展を見てきました。 学生時代にルーブル美術館には行ったのですが、あまりの広さ、量の多さに、モナリザ、ナポレオンの戴冠式、サモトラケのニケ、ミロのヴィーナス、ハムラビ法典、民衆を導く自由の女神、...

  • 2013-09-18
    ウィークリーマンション東京 上野レビュー
    レンジ全室設置,FAX送受信・コピー可(フロント営業時間内、有料) ●周辺レジャー● 遊園地,動物園,博物館,水上バス,美術館,上野動物園・国立科学博物館・東京都美術館・浅草寺・花やしき・かっぱ橋道具街まで徒歩で15分圏内!! ▼最安料金▼ 2250 円 >> 詳細

  • 2013-09-18
    ルーヴル美術館展@東京都美術館
    「地中海 美術」... 「ルーヴル美術館展」... 会期も終盤の9/13に、東京都美術館の「ルーヴル美術館展」ブロガーナイトに招待頂いた。 ...東京都美術館は、9月末まで特別展開催中の金曜日は夜21:00まで開館している。 ... アクセス:東京都台東区上野公園8-36(JR上野駅公園口より徒歩7分) ...

  • 2013-09-15
    「ルーヴル美術館展」のイベントへ! その2
    今回、私が特に気に入った作品の一つはこちらです!「モザイク・イルカと戯れるアモル」(250年頃)! アップ。 キューピットとイルカ、意外と珍しい組み合わせな気が!海の生物と戯れているキューピッドって、あんまり見たこと

  • 2013-09-14
    東京都美術館~上野公園美術館めぐり2
    息子命名「居酒屋の人々」。ロダンが泣くわ!ミケランジェロ展のあと、東京都美術館に来ました~。三連休だからトーハク前の通りでは復興支援のイベントをやるみたい。13:00~アグネス・チャンサイン会という貼り紙があって、うひょー ...

  • 2013-09-14
    無茶振りと八丁堀の微妙な関係
    ... (根津美術館) 2013年8月30日/金曜日/晴れ ・幽霊・妖怪画大全集(そごう美術館) ... ・チェコの映画ポスター(東京国立近代美術館フィルムセンター) ... ・福田美蘭展(以上、東京都美術館) ・国宝 興福寺仏頭展(東京藝術大学大学 美術館) ... 美術館(上野の森美術館)...

  • 2013-09-13
    第36回 ima展 公募出品要項
    ... ima展 公募出品要項 会期 2013年12月13日~20日 東京都美術館 2013年9月13日 (金) ウェブログ・ココログ関連 , ニュース ... 応募要項 (2013.08.24) 清雅なる情景 日本中世の水墨画 根津美術館 (2013.08.17) 東京国立博物館「秋の特別公開 ...

  • 2013-09-12
    東京都美術館
    好卓会の仲間が、東京都美術館に出展しています。... 天下の上野公園内にある「東京都美術館」ですから。...東京都美術館のシンボル上野公園内の交番 作品は一点は個展で展示したエアーブラシの「夕笛」もう一つは100号の額に15点の画が並べられています。...

  • 2013-09-11
    第36回 白亜展出品規定要項
    ... 白亜展出品規定要項 会期 2013年11月7日~15日 東京都美術館 2013年9月11日 (水) ウェブログ・ココログ関連 , ニュース ... 応募要項 (2013.08.24) 清雅なる情景 日本中世の水墨画 根津美術館 (2013.08.17) 東京国立博物館「秋の特別公開 ...

  • 2013-09-07
    「福田美蘭展」 東京都美術館 上野
    ... (ついでながら、福田繁雄は、父) 会期:~9月29日(日) 会場:東京都美術館(上野) 休室日:毎週月曜日、9月17日(火)、24日(火) (但し16日(月)、23日(月)は開催) 開催時間:午前9時30分から午後5時30分まで 夜間開催:金曜日 ...

  • 2013-09-06
    上野の東京都美術館『ルーヴル美術館展』へ
    4日の水曜日のお休みに うおんちゃんと一緒に上野の東京都美術館に行きました 午前中は、雷雨や地震があり落ちつかない天気だったのですが 午後からは何とか晴れてきました。 それでも、空を気にしながら歩い ...

  • 2013-09-06
    東京都美術館視察
    東京・上野にある東京都美術館を視察し、意見交換をさせていただきました。 1926年に開館した東京都美術館は、半世紀にわたって新作発表の場として、都民に『上野の美術館』として親しまれてきました。 その後、都民の美術鑑賞の場、...東京都美術館新館が、...

  • 2013-09-04
    『ルーヴル美術館展 −地中海 四千年のものがたり−@東京都美術館』なの...
    ぼくらわ東京都美術館で 9月23日まで開催中のを見てきたのだ ...東京都美術館9月23日(月・祝)まで ルーヴル美術館の「古代ギリシャ・エトルリア・ローマ美術」...

  • 2013-09-02
    日本山岳写真協会展2013
    先週末、上野動物園隣にある東京都美術館で開催されている「日本山岳写真協会展」に行ってきました。
    実は、大学時代のサークル仲間がこれに見事入選し、お祝いを兼ねて。
    さすが日本山岳写真協会のものだけあり、入選作を含め280近くの作品

  • 2013-09-01
    東京気紛れ路地歩き とし文化インフラ探索9 東京都美術館とルーブル美術館展
    都市文化インフラ探索の9回目は上野にある東京都美術館です。

  • 2013-09-01
    東京都美術館「福田美蘭展」
    東京都美術館では、昨年のリニューアルオープンを機に新たな企画展として、美術館にゆかりのある現代作家の個展を3年周期で開催しています。... 上野恩賜公園にある東京都美術館には、根津のモナドからもお散歩がてら歩いて行けます。東京都美術館:9時30分ー17時30分...

東京都美術館2013年9月のホームページ更新情報

  • 2013-09-30
    2013年10月8日~ 2013年12月18日2013年秋。
    2013年10月8日~ 2013年12月18日
    2013年秋。
    世界一のターナー・コレクション来る。
    英国最高の巨匠、待望の大回顧展!
    2013.09.29
    「福田美蘭展」は、本日、閉幕いたしました
    続きを読む>>>

  • 2013-09-25
    2013.10.8~ 2013.12.18【特別展】ターナー展 Turner from the Ta・・・
    2013.10.8~ 2013.12.18
    【特別展】ターナー展 Turner from the Tate: the Making of a Master
    9/25~10/3に開催される公募展

  • 2013-09-21
    「福田美蘭展」
    「福田美蘭展」
    いよいよ9月29日まで!
    レンブラントの頭上には“ドラえもん”、ブッシュ大統領に語りかけるキリスト、天井高10mの展示会場を見下ろす当館を設計した建築家の前川國男などが作品となって登場する「福田美蘭展」。
    一方、土足で踏んで鑑賞する《床に置く絵》や、折り畳まれた絵を開いたり、冷蔵庫を覗いたり…、美術館賞の常識が大きく変わる“美蘭流見方”が提案されています。ぜひ、体感してください!
    【9月20日(金)、9月27日(金)は21時まで】
    *写真は、福田美蘭《開ける絵》 2000年 パネルにアクリル絵具、額縁、鉄、ゴムバンド 182×227cm 作家蔵
    続きを読む>>>

  • 2013-09-17
    9/18~24に開催する公募展
    9/18~24に開催する公募展

  • 2013-09-14
    ギャラリーAに限り、作品の写真撮影可能
    ギャラリーAに限り、作品の写真撮影可能
    一定の条件の範囲内で、ギャラリーAの作品の写真撮影が可能になりました。
    撮影にあたり、
    ・フラッシュのご使用はご遠慮ください。
    ・三脚のご使用や、他の来館者の鑑賞を妨げるような撮影はご遠慮ください。
    ・動画の撮影はご遠慮ください。
    続きを読む>>>

  • 2013-09-09
    9/8~9/16に開催する公募展
    9/8~9/16に開催する公募展

  • 2013-09-08
    「ライぶらり」最新号:建築編発行
    「ライぶらり」最新号:建築編発行

  • 2013-09-07
    2013.06.05「都美セレクション 新鋭美術家 2014」展 出品作家決定
    2013.06.05
    「都美セレクション 新鋭美術家 2014」展 出品作家決定

  • 2013-09-06
    2013.09.052014年1月開催「TOKYO 書 2014 公募団体の今」のご案内
    2013.09.05
    2014年1月開催「TOKYO 書 2014 公募団体の今」のご案内
    2013.09.05
    2014年2月開催「都美セレクション 新鋭美術家 2014」のご案内

  • 2013-09-05
    2013.09.04「トビカン・ヤカン・カイカン・ツアー」のお知らせ
    2013.09.04
    「トビカン・ヤカン・カイカン・ツアー」のお知らせ
    2013.09.04
    10月より開催「第2回 都美セレクション グループ展」のご案内

  • 2013-09-04
    日時:9月14日(土)、9月28日(土)9/1~9/7に開催する公募展
    日時:9月14日(土)、9月28日(土)
    9/1~9/7に開催する公募展

  • 2013-09-03
    2013.08.30「ライぶらり」最新号:ルーブル美術館展編発行
    2013.08.30
    「ライぶらり」最新号:ルーブル美術館展編発行

  • 2013-09-01
    ルーヴル美術館展
    ルーヴル美術館展
    記念音楽会
    平成25年9月7日(土)14:00~
    出演:カメラータ・リンガ・フランカ
    今回のテーマ「地中海」は、音楽の上でもとてもおもしろいテーマです。ただおもしろいというだけでなく、地中海について考えたとき、現在の地中海文化の形成過程の特殊性を忘れることはできません。時間と土地と人間についてこれほど考えさせてくれる題材はありません。文明発祥の頃からこの海は様々な文化、文明、そして覇権の行き交う交差点でした。
    そこでこのコンサートでは、あまり共演することのない音楽家の人たちにお願いして、その様々な背景を持った各地、各時代の音楽を縦横無尽に扱うプログラムを考えてもらいました。古楽と民族音楽のスペシャリストによる、空間と時間を超えた音楽の冒険をお楽しみください。
    続きを読む>>>