R500m - 地域情報一覧・検索

市立瓦会小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県石岡市の小学校 >茨城県石岡市瓦谷の小学校 >市立瓦会小学校
地域情報 R500mトップ >岩間駅 周辺情報 >岩間駅 周辺 教育・子供情報 >岩間駅 周辺 小・中学校情報 >岩間駅 周辺 小学校情報 > 市立瓦会小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立瓦会小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    運動会予行練習の実施
    運動会予行練習の実施
    2024年5月29日
    運動会の予行練習を実施しました。
    ここのところ雨の日が多く,土曜日の運動会実施が心配されますが,児童は頑張って練習をしてきました。今日の予行練習も本番の動きを確認しながら,熱心に取り組めました。「てるてる坊主を作ったよ!」と話す児童もおり,後はよい天気になってくれることを祈るばかりです。

  • 2024-05-29
    大覚寺・牧場の見学【5年】
    大覚寺・牧場の見学【5年】
    5年生がふるさと学習の一環として,大覚寺と牧場見学に行ってきました。
    大覚寺には素晴らしい庭園が広がっており,近くにありながらも初めて来た児童がほとんどでした。ご住職さんから寺の歴史を聞いたり,鐘つき体験をさせてもらったりと,地域に残る歴史に触れることができました。
    また,牧場見学では牛に牧草を食べさせたり,仔牛にミルクを飲またりする体験をさせてもらいました。牛を育てる工夫や苦労を聞き,ふだん何気なく飲んでいる牛乳も大変な苦労があって生産されていることに気づくことができました。
    ご協力頂いた地域・保護者の皆さん,ありがとうございました。

  • 2024-05-27
    瓦塚・風土記の丘見学【6年】
    瓦塚・風土記の丘見学【6年】
    2024年5月24日
    6年生がふるさと学習の一環として,瓦塚窯跡と風土記の丘の見学に行きました。
    このうち,瓦塚窯跡では7世紀前葉から中葉に窯としての操業が始まったこと,国指定の重要文化財に指定されていることなど,地域に残る大切な史跡であることを学びました。ふと足下に目を移せば,何千年も前の瓦の破片が落ちているなど,新たな発見に驚きを隠せない様子でした。

  • 2024-05-18
    陸上記録会壮行会の実施【全校】
    陸上記録会壮行会の実施【全校】
    2024年5月14日
    明日に迫った陸上記録会。
    5・6年生は,短時間で効率よく練習してきました。日に日に気合いが入っていく様子を下級生は見ており,頑張る5・6年生にエールを送るため,壮行会を実施しました。
    4年生を中心に進行や応援を行い,応援旗の贈呈も行いました。下級生からのエールに,5・6年生は決意を新たにした様子でした。

  • 2024-05-10
    すこやかタイムの実施
    すこやかタイムの実施
    2024年5月8日
    養護教諭による朝の保健指導として「すこやかタイム」を実施しています。今月は運動会に向けて、けがをしてしまった時に自分でできる手当てを学びました。自分の健康を自分で守っていけるように、これからも支援をしていきます。
    まち探検の実施【2年】
    2024年5月8日
    2年生がまち探検に行きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    ほけんだより「かわらえハート」5月号
    ほけんだより「かわらえハート」5月号
    2024年5月1日
    今月は内科検診・歯科検診があります。
    気温の高い日には熱中症にも十分注意して過ごすよう支援していきます。また、疲れの出やすい時期ですので、お家でもゆっくりと休養をとるようにしてください。