R500m - 地域情報一覧・検索

市立高田小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県稲敷市の小学校 >茨城県稲敷市高田の小学校 >市立高田小学校
地域情報 R500mトップ >滑河駅 周辺情報 >滑河駅 周辺 教育・子供情報 >滑河駅 周辺 小・中学校情報 >滑河駅 周辺 小学校情報 > 市立高田小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高田小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立高田小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-18
    6年宿泊学習②
    6年宿泊学習②
    宿泊学習2日目は、野外炊飯場で「カレーと豚汁」をつくりました。飯盒で炊いたごはんと一緒においしくいただきました。2日間、天候にも恵まれ、すべての企画予定通り行うことができました。学級目標「同心協力」を意識して活動しました。
    2023年6月16日
    6年生宿泊学習
    6年生が宿泊学習に出発しました。今日は、創作活動(焼き杉板)やウォークラリーを予定しています。天気がもちますように。
    2023年6月15日
    続きを読む>>>

  • 2023-06-11
    How's the weather?
    How's the weather?
    今日は朝から雨です。4年生の外国語では、友達に天気を聞く場面がありました。「How's the weather?」「It's
    rainy.」相手を見つけて、楽しく英語でコミュニケーションをとっています。
    2023年6月9日

  • 2023-06-08
    食に関する学習
    食に関する学習
    2年生が、栄養士の先生に来ていただき、食に関する学習を行いました。「はしのつかいかた名人になろう」と題して、箸の持ち方や動かし方を教えてもらいました。
    2023年6月8日
    ポニーふれあい教室
    3時間目に2年生、4時間目に1年生が、ポニーふれあい教室を行いました。餌をあげたり、ブラッシングをしたり、はじめは恐る恐るでしたが、だんだん慣れてきたようで、積極的にふれあっていました。乗馬体験もしました。
    2023年6月7日
    続きを読む>>>

  • 2023-06-06
    避難訓練・引き渡し訓練
    避難訓練・引き渡し訓練
    5時間目に地震を想定した避難訓練を行いました。ヘルメットをかぶって避難をします。引き続き、14:30からは、保護者の皆様にも協力していただいて、引き渡し訓練を行いました。いざというときのための訓練です。有意義な時間になりました。
    2023年6月5日

  • 2023-06-02
    小中合同あいさつ運動
    小中合同あいさつ運動
    今朝、江戸崎中学校の生徒4名が本校に来てくれて、合同であいさつ運動を行いました。これからも、あいさつの輪がさらに広がり、気持ちのいいあいさつが交わされていくといいですね。
    2023年6月1日
    内科検診
    午後から学校医の先生を招いて、内科検診が行われました。心音が聞き取りやすいように、静かに整列して待ちます。検診後、学校医の先生から、「とても静かに検診ができました」と褒められました。
    2023年5月31日
    続きを読む>>>