R500m - 地域情報一覧・検索

市立高田小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県稲敷市の小学校 >茨城県稲敷市高田の小学校 >市立高田小学校
地域情報 R500mトップ >滑河駅 周辺情報 >滑河駅 周辺 教育・子供情報 >滑河駅 周辺 小・中学校情報 >滑河駅 周辺 小学校情報 > 市立高田小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高田小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立高田小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-26
    2023年11月24日12月の予定図書コーナーで読書
    2023年11月24日12月の予定図書コーナーで読書
    1年生が図書コーナーで読書をしていました。物語など少し長いお話に挑戦です。一生懸命読んでいたので、学校司書の先生が読み聞かせをしてくれました。「ねずみくんのチョッキ」では、どんどん大きな動物が出てきて…。
    2023年11月24日
    授業参観
    4年生は、「ありがとうの会」を行っていました。二分の一成人証書をもらったあと、将来の夢や今頑張っていることを発表しました。おうちの方から手紙をもらい、「10才のありがとう」を合唱しました。子どもたちの成長を実感できる素敵な会になりました。
    2023年11月22日
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    土地のつくりと変化
    土地のつくりと変化
    6年生が理科の授業で、軽石を砕いたものと火山灰を比べていました。土地やその中に含まれている物に着目して、土地のつくりやでき方を多面的に調べる活動を通して、土地のつくりや変化についての理解を図ります。色の違いや手触り、粒の形など詳しく観察しました。
    2023年11月20日
    朝から雨
    朝から雨です。時折強く降っています。グランドもこの通りです。これから登校する児童の皆さん、安全を第一に登校してください。
    2023年11月17日
    続きを読む>>>

  • 2023-11-12
    就学時健康診断
    就学時健康診断
    今日は、1~6年生は4時間授業で下校しました。午後は、来年度1年生になる子どもたちの健康診断を行いました。内科検診、歯科検診、視力検査など、先生のお話をよく聞いて、上手にできました。
    2023年11月10日

  • 2023-11-10
    防犯教室
    防犯教室
    1・3・5年生で、防犯教室が行われました。5年生では、街の中の危険な場所をグループで考え、発表していました。防犯意識が高まりました。
    2023年11月9日

  • 2023-11-08
    1・2年生 遠足
    1・2年生 遠足
    ふなばしアンデルセン公園に来ました。ワンパク王国ゾーンでは、体をいっぱいに使って遊びます。大小様々のカラフルなボールをネットで覆った「ワンパクボール島」では、上手にジャンプする姿が…。もうすぐお昼、お弁当が楽しみです。
    2023年11月8日
    赤い羽募金
    11月6日から10日まで、赤い羽募金を行っています。ドラえもんの募金箱に入れて持ってきてくれる児童がたくさんいます。募金のお礼に赤い羽根を渡します。募金は地域の福祉のために使われるそうです。
    2023年11月7日
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    2023年10月30日11月の予定図書集会
    2023年10月30日11月の予定図書集会
    図書委員会の企画で図書集会が行われました。「みんなに本をたくさん読んでほしいな」という思いで、「読み聞かせ」と「先生方のおすすめの本の紹介」をしてくれました。とてもいい時間でした。明日から図書コーナーに来る児童が増えそうです。
    2023年11月2日
    小中合同マナーアップ運動
    江戸崎中学校の生徒さんと一緒にあいさつ運動を行いました。高田小の子どもたちもたくさん参加して、元気のいいあいさつが交わされました。気持ちよく一日がスタートできました。
    2023年11月1日
    続きを読む>>>