R500m - 地域情報一覧・検索

市立八郷中学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県石岡市の中学校 >茨城県石岡市柿岡の中学校 >市立八郷中学校
地域情報 R500mトップ >筑波山頂駅 周辺情報 >筑波山頂駅 周辺 教育・子供情報 >筑波山頂駅 周辺 小・中学校情報 >筑波山頂駅 周辺 中学校情報 > 市立八郷中学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立八郷中学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-28
    柿岡公民館祭り!!
    柿岡公民館祭り!!
    2023年2月27日
    26日(日)柿岡地区公民館祭りが開かれ、本校からも吹奏楽部、科学部の皆さんが参加しました。会場となった中央公民館ロビーには、たくさんのひな人形が飾られ、たくさんの地域の方々が来場しました。9時30分からのステージ発表では、吹奏楽部の皆さんが日ごろの練習の成果を披露しました。その見事な演奏に会場からは、アンコールの拍手が湧き上がるほどでした。また、10時30分からは、ワークショップが行われました。科学部の皆さんが各ブースに別れて、サイエンスショーや折り紙、竹とんぼ、シャボン玉体験など訪れた皆さんとともに楽しい楽しい時間を過ごしました。参加をしてくれた生徒皆さん、ありがとうございました。
    3年生教室前の廊下に・・・!!
    2023年2月27日
    3年生が本校を巣立つ日が刻一刻と近づいています。学年内では、「感謝届け隊」のメンバーが中心となって感謝の気持ちを伝えようと様々な準備を進めてくれています。また、卒業式に向けても、3月6日(月)から本格的な練習や準備が始まります。一方、県立高校の学力検査がいよいよ今週末に迫りました。たくさんの生徒が挑みますが、この日のためにがんばってきた皆さんの健闘を心から祈っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-19
    1,2年生学年末テスト!!
    1,2年生学年末テスト!!
    2023年2月17日
    本日、1年間の学習の成果が問われる学年末テストを実施しました。朝登校後の教室をのぞくと、ワークや教科書、ノートを開いて確認をしたり、友だちと問題を出し合い教え合ったりと準備を進める生徒の姿をたくさん見ることができました。残り少なくなった3学期。1年間のまとめと反省をしっかりと行い、次年度に生かせるようにしてほしいと思います。
    また、3年生は、県立学検まで二週間を切りました。志願先も今日で決定し、いよいよ本番までラストスパートです。緊張感漂う授業中の教室では、生徒たちの一段と引き締まった表情が見られます。健康管理をしっかりと行い、万全の態勢で試験に臨んでほしいと思います。
    新入生見学会!!
    2023年2月16日
    続きを読む>>>

  • 2023-02-13
    心と体の健康教室「性教育講演会」を開催!!
    心と体の健康教室「性教育講演会」を開催!!
    2023年2月10日
    10日(金)1,2年生が講師として東京学芸大学教育学部講師 鈴木琴子先生をお招きし、性教育講演会を開催しました。「思春期のあなたに伝えたいこと」をテーマに、2年生は『思春期の心得~思春期における性意識と行動について~』、1年生は『心と体のルール~二次性徴、プライベートゾーンについて~』のお話をいただきました。各学年の実態や成長に見合った内容を精選し、毎年鈴木先生に講演をお願いしています。鈴木先生のお話は、生徒たちに好評で驚きや感動、笑いありの時間が流れました。生徒一人一人が自分の心や体の健康について理解を深め、自分や他者を大切にしようとする気持ちを育んでくれることを期待しています。鈴木先生、長時間にわたりありがとうございました。
    学年末PTA開催!!(1,2年生)
    2023年2月9日
    8日(水)、9日(木)の二日間、学年末授業参観を実施しました。今回も出席番号による分散形式での開催となりましたが、多くの保護者の皆さんにご来校いただきました。
    続きを読む>>>