R500m - 地域情報一覧・検索

市立杉下小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県鶴ヶ島市の小学校 >埼玉県鶴ヶ島市五味ヶ谷の小学校 >市立杉下小学校
地域情報 R500mトップ >若葉駅 周辺情報 >若葉駅 周辺 教育・子供情報 >若葉駅 周辺 小・中学校情報 >若葉駅 周辺 小学校情報 > 市立杉下小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立杉下小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-27
    初任者研修にて授業研究をしました。
    初任者研修にて授業研究をしました。
    初任者の指導力向上を目指し、全教職員が一丸となって取り組んでいます。今日は、市教育委員会指導主事が来校し、初任者の授業を参観しました。体育科の「跳び箱運動」でかかえこみ跳びの学習をしました。子供たちが目的意識をもって、自分の課題に向かって頑張っていました。
    2023-09-26 11:30 up!

  • 2023-09-26
    修学旅行に向けて(6年生)
    修学旅行に向けて(6年生)
    6年生の教室に入ると修学旅行に向けた調べ学習(総合的な学習の時間)をしていました。
    書籍やタブレットを使い日光市の有名な観光地や食べ物などについて調べていました。6年生自身の学習はもちろん、来年修学旅行へ行く5年生にも紹介するという目的意識を持って学習に取り組んでいました。
    2023-09-25 16:35 up!
    家庭教育学級 さの2
    救命講習に初めて参加される保護者の皆さんもおり、救命士さんに積極的に質問する様子が見られました。大変有意義な会となりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    ミシンを使って制作しよう(5年生家庭科)
    ミシンを使って制作しよう(5年生家庭科)
    初めてのミシンの学習です。
    初めての学習と言うこともあり、戸惑いながらも、動画を確認しながら、集中して学習に取り組んでいます。「上糸はどこを通していくのかな?」「下糸が出てこないのは、何が原因なんだろう?」などなど試行錯誤しながら、探究する様子が見られました。
    2023-09-08 14:48 up!
    木と金属でチャレンジ(6年生図工)
    6年生の図工では、電ノコを使って、制作を行っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    富士見中社会体験チャレンジ最終日
    富士見中社会体験チャレンジ最終日
    富士見中学校の生徒による社会体験チャレンジも本日で最終日となりました。
    1〜3年生の各クラスに入り過ごした3日間は、中学生にとって貴重な体験となったようです。また、杉下小学校の子どもたちにとっても、中学生との触れ合いは思い出に残るものになりました。
    2023-09-07 18:42 up!
    富士見中学校スリーデイズチャレンジ 3日目
    富士見中学校スリーデイズチャレンジ(中学生社会体験チャレンジ事業)は3日目を迎えました。今日の業間休みには、外に出て担当のクラス(1〜3年生)の子どもたちと一緒に、たくさん遊んでくれました。3日間の貴重な体験を通して得たものを、今後の学習・生活に活かしてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    タブレット端末を活用して(2年生)
    タブレット端末を活用して(2年生)
    今日は、低学年の子もたちが、ICT支援員さんにタブレット端末の活用の仕方を教えていただきました。
    楽しそうに算数の学習に取り組んでいました。子どもたちは、タブレット端末の操作にだいぶ慣れてきました。更なるスキルアップを目指し、授業でも積極的に活用していきます。
    2023-09-04 17:11 up!
    9月1日は防災の日です
    本日、避難訓練を実施しました。
    続きを読む>>>