R500m - 地域情報一覧・検索

市立総野小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県勝浦市の小学校 >千葉県勝浦市蟹田の小学校 >市立総野小学校
地域情報 R500mトップ >総元駅 周辺情報 >総元駅 周辺 教育・子供情報 >総元駅 周辺 小・中学校情報 >総元駅 周辺 小学校情報 > 市立総野小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立総野小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    2023/05/305月30日の様子
    2023/05/305月30日の様子今日も雨でしたが、体育館で応援となかよし班競技の練習をしました。応援もアイデアを生かした楽しいものになってきました。なかよし班競技も高学年と低学年がペアになって楽しくなかよく取り組んでいました。
    2023/05/295月29日の様子今日は、雨になってしまいました。運動会の練習も体育館やピロティで行いました。ラジオ体操や応援合戦の練習が中心でした。今週は天気が心配です。わずかな晴れ間を生かして効率的に練習を行っていきたいと思います。

  • 2023-05-21
    2023/05/185月18日の様子
    2023/05/185月18日の様子今日は、5月21日(日)に国際武道大学グラウンドで開催される夷隅郡市小学校陸上競技大会の壮行会を行いました。選手の皆さんは、きびきびとした動作で礼をして、しっかりした挨拶ができました。代表挨拶も大会に出られない子の分も頑張るという言葉もあり、頼もしさと思いやりの心を感じました。ぜひ、大会当日は、自分の力を発揮して、自己ベストが出せるように頑張ってほしいと思います。
    2023/05/175月17日の様子今日は、いい天気になりました。1年生は、春季運動会に向けて少しずつ練習を始めています。全校リレーがあるので、カーブを走る練習や応援合戦の練習をしていました。覚えることがたくさんありますが、みんな一生懸命に取り組んでいました。
    2023/05/165月16日の様子今日は、読み聞かせの会スキップの皆さんが朝自習の時間に本を読んでくださいました。子どもたちは皆、お話の世界に引き込まれていました。また、外部指導者の方が、子どもたちが速く走れるように指導をしてくださいました。走る姿勢に気を付けて、10m走のタイムに挑戦しました。
    2023/05/165月16日の様子今日は、曇っていましたが、子どもたちは元気に学校生活を送っています。4,5年生は、養護の先生のご指導により、ブラックライトを使った手洗いの学習をしました。普段の手洗いの仕方では、汚れが落ちていないところがあることに気づき、汚れが落ちにくいところもしっかり洗っていこうという意欲が高まりました。
    08:33 |
    2023/05/155月12日の様子今日は、勝浦警察署生活安全課の方々のご協力により、不審者対応の避難訓練を行いました。通報してから警察が到着するまでの間に全員安全に体育館に避難することができました。登下校中では「いかのおすし」を合言葉を忘れずに危険から身を守っていかなければなりません。これからも、安全を守るために様々な訓練をしていきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-12
    2023/05/115月11日の様子
    2023/05/115月11日の様子今日は、全校朝会で校長先生からは、総野小の「さしすせそ」という過ごしやすい学校生活の合言葉のお話と養護の先生からこれからできる感染症対策についてのお話がありました。マスクが個人の判断となり、検温カードもなくなりましたが、手洗い、換気などに気をつけて学校生活を送らせたいと思います。引き続き、ご家庭でもお子様の健康確認をお願いいたします。
    2023/05/105月10日の様子今日はふれあい学習を行いました。ふれあい学習は、朝自習の時間にペア学年で上学年が下学年に教えてあげる学習です。6年生は、1年生に本を読んであげました。5年生は、2年生に、4年生は3年生に
    算数のプリントの〇をつけてあげました。みんな仲良くうれしそうに学習に取り組んでいました。

  • 2023-05-09
    2023/05/095月9日の様子
    2023/05/095月9日の様子今日から、ボランティアの方による読み聞かせが始まりました。1年生2年生は、お話の世界に引き込まれていました。また、6月3日(土)に予定されている春季運動会に向けて、1年生は、準備を始めました。気を付け・前へならえ・休めなどの姿勢、整列の仕方などの練習をしています。4年生は運動会のスローガンを考えていました。みんなで心を一つにして取り組めるスローガンになるといいと思います。
    15:45 |
    2023/05/085月8日の様子ゴールデンウィークも終わり、子どもたちは元気に登校しています。新型コロナウイルス感染症は、今日から5類に移行しましたが、引き続き、換気や手洗いには気を付けていきたいと思います。ご協力をよろしくお願いいたします。

  • 2023-05-03
    2023/05/025月2日の様子
    2023/05/025月2日の様子今日もいい天気になりました。子どもたちは、一生懸命に学習したり、青空の元、元気に遊んだりしています。明日からのゴールデンウィークもお天気だといいですね。心と体をリフレッシュしてほしいと思います。
    2023/05/015月1日の様子今日は、ゴールデンウィークの合間の登校日になりました。子どもたちは、元気に登校して学習に一生懸命に取り組んでいます。生活のリズムを崩さないように気をつけてほしいと思います。
    13:30 |
    2023/04/284月28日の様子今日の陸上練習は、短距離、長距離、ハードル、幅跳びに分かれて練習をしました。5月半ばの陸上大会で自分の力が発揮できるように頑張ってほしいと思います。給食もおいしかったようです。5月も元気いっぱい、がんばりましょう。