R500m - 地域情報一覧・検索

市立二州小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県八街市の小学校 >千葉県八街市山田台の小学校 >市立二州小学校
地域情報 R500mトップ >福俵駅 周辺情報 >福俵駅 周辺 教育・子供情報 >福俵駅 周辺 小・中学校情報 >福俵駅 周辺 小学校情報 > 市立二州小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立二州小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立二州小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-21
    12月の保健だより
    12月の保健だより  アップしました。(12/20)
    令和5年12月21日(木) 
    本日は、二州小学校で「教育委員訪問」がありました。教育関係見識者の方たちに、二州小学校の教育・子供たちの学ぶ様子・校舎内外の環境などを見ていただきました。本校・分校ともに、子供たちの学ぶ様子・校内の清掃状況やICT機器の活用について絶賛していただきました。これからもよい教育を提供できるように励んでいきます。
    令和5年12月6日(水)【分校】 

  • 2023-12-19
    1月スクールバス時刻表
    1月スクールバス時刻表アップしました。(12/19)
    令和5年12月18日(月) 
    本日は、4年生が図工で「正月飾り」を作りました。メンバーで協力して、それぞれの役割をこなし、準備したものを合わせて作りました。作りながら冬休みのことを話したり、お正月をイメージしたりしました。2学期もあと少しです。風邪やインフルエンザなどに負けず、頑張ってほしいものです。
    令和5年12月8日(金)【分校】 
    令和5年12月6日(水) 
    本日は、ワンポイント避難訓練が行われました。この1年間、様々な時間帯で避難訓練を行ってきましたが、今回は朝の会を想定しました。朝の会時にいきなり放送が流れ、「訓練!訓練!地震発生!~~~」と行いましたが、子どもたちは落ち着いて机の下に入り、黙って待つことができました。今回は、そこまででしたが、1次避難は本当によく身に付いています。年末に向けて、ご家庭でも避難方法や場所を確認していただければと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    令和5年12月6日(水) 【分校】
    令和5年12月6日(水) 【分校】
    本日は、分校で書き初め練習会が行われました。今年度も三浦書道塾の三浦鄭街先生に来ていただきました。3年生は「ふじ山」、4年生は「松かざり」を1文字ずつ教えていただき、先生のお手本を見ながら集中して取り組むことができました。何枚も練習を重ね、最後には堂々とした立派な字を書くことができました。三浦先生、ご指導ありがとうございました。

  • 2023-12-06
    令和5年12月5日(火) 【本校】
    令和5年12月5日(火) 【本校】
    本日は、書き初め練習会が行われました。今年度も三浦書道塾の三浦鄭街 先生に来ていただきました。3年生「ふじ山」4年生「松かざり」6年生「初春の空」を1文字ずつ丁寧に教えていただきました。特に3年生は、はじめての大筆に苦戦しつつも、集中して取り組むことができました。
    明日は分校になります。

  • 2023-12-03
    12月の学校だより
    12月の学校だよりアップしました。(12/1)12月スクールバス時刻表アップしました。(11/24)